④【赤】常識を覆す超エレガントネロ・ダーヴォラ
フェデリコ・クルタス|シチリア ネロ・ダーヴォラ “アナンケ” 2021 5,940円
シチリアのネロ・ダーヴォラですね。
ちょっと、いきなりこれだけテンションが違うので恐縮なのですが、これはもう、騙されたと思って飲んでみてください。
イタリアグリズモの5月号でお届けしたこちら。
昨年取材時「あー、ネロ・ダーヴォラか」と気を抜いて口に入れた瞬間、思いっきり面食らったので、その思いを共有したいのです。
酸がこんなにキレイに乗っていて、余韻も長くてエレガントなネロ・ダーヴォラは飲んだことがありません。
それもそのはず、醸造家のフェデリコ・クルタスさんは元々ヴァッレ・ダオスタ、がっちり北イタリアの出身。
さらにお母さんがピエモンテの人なのでバルベーラのあの強い酸が舌のスタンダードを作っているのです。
そう思って飲むと、人に歴史あり、ワインに人ありなのだなとしみじみ思うのです。
このハッとするような酸、蒸し暑さを吹き飛ばしてくれることうけあいです。
ぜひお試しになって、感想お寄せください。
|