22,000円以上送料無料 / 出荷スケジュールのご案内

毎月お届け・定期コース一覧はこちら▶︎

105件中 4160 件を表示

並び替え:

イタリアワイン土着品種研究会Vol.054ピガート

テキスト+白ワイン2本(リグーリア州×2)

13,200円(税込)

在庫 残りあと5

リグーリア州西部で栽培されるピガートは、ヴェルメンティーノやファヴォリータと遺伝的に同一とされています。さて、味わいの共通点は・・・相違点は・・・?

イタリアワイン土着品種研究会Vol.053カリニャーノ

テキスト+ロゼワイン1本(サルデーニャ州×1)・赤ワイン1本(サルデーニャ州×1)

13,200円(税込)

在庫 残りあと5

カリニャンとしてもよく知られるカリニャーノは、スペイン人によってサルデーニャ島にも持ち込まれたと言われています。この土地らしいカリニャーノの特徴を発見しましょう。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.052バルベーラ

テキスト+赤ワイン2本(ピエモンテ州×2)

13,200円(税込)

在庫 残りあと4

イタリアで幅広く栽培されるバルベーラは、特にピエモンテ州の南西エリアで特筆すべきワインが生まれます。なめらかな飲み心地の優美なバルベーラを2本ご紹介します。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.051ファランギーナ

テキスト+白ワイン2本(カンパーニア州×2)

13,200円(税込)

在庫 残りあと5

カンパーニア州で栽培される「ファランギーナ」。フィロキセラに侵されなかった希少な自根が多く残っている数少ない品種と言われています。親しみやすいタイプと骨格・複雑さのあるタイプの2本をお届けします。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.050ペッリコーネ

テキスト+赤ワイン2本(シチリア州×2)

13,200円(税込)

在庫 残りあと5

マルサラ・ルビーノを構成する主要品種のひとつである「ペッリコーネ」をクローズアップ。19世紀にはシチリア島で最も重要な黒ブドウ品種として普及していたものの、フィロキセラで壊滅的な危機にさらされた苦難の歴史を持つ品種です。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.049トレッビアーノ・スポレティーノ

テキスト+白ワイン2本(ウンブリア州×2)

13,200円(税込)

在庫 残りあと5

「トレッビアーノだけどトレッビアーノじゃない」日本では超レアな、ウンブリア州はスポレートやモンテファルコで造られるトレッビアーノ・スポレティーノを特集します。10月に成熟する晩熟の品種です。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.048プリミティーヴォ

テキスト+赤ワイン2本(プーリア州×2)

13,200円(税込)

在庫 残りあと5

プーリア州から大人気の土着品種が登場です!アメリカでは『ジンファンデル』として広く普及しています。濃厚で濃密ながらエレガントなワインを2本お届けします。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.047カッリカンテ

テキスト+白ワイン2本(シチリア州×2)

13,200円(税込)

在庫 残りあと5

昔は主にブレンド用として用いられていましたが、近年エトナを中心に単一での醸造が主流に。火山灰が産み出す最高の土壌ならではの高品質なワインをお楽しみください。

【売り切れ】イタリアワイン土着品種研究会Vol.046ペラヴェルガ・ピッコロ

テキスト+赤ワイン2本(ピエモンテ州×2)

13,200円(税込)

売り切れ

銘醸地ピエモンテ州からは、知る人ぞ知る稀少な土着品種が登場。ランゲ地方ヴェルドゥーノ村周辺の限られたエリアで栽培される、フレッシュで飲み心地のよい赤ワインをお届けします。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.045プティ・アルヴィーヌ

テキスト+白ワイン2本(ヴァッレ・ダオスタ州×2)

13,200円(税込)

在庫 残りあと5

フランス語で「小さい」を意味する可愛らしい品種は、イタリア北西部に位置する山岳地帯ヴァッレ・アオスタ州で栽培されています。清々しいアロマ、爽やかな酸があふれる山のワインをお届けします。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.044ルマッシーナ

テキスト+微発泡ワイン1本(リグーリア州×1)・白ワイン1本(リグーリア州×1)

13,200円(税込)

在庫 残りあと5

日本国内にほとんど輸入されていないリグーリア州の超マイナー品種。『ルマッシーナ』いう名前はリグーリアの方言でカタツムリを意味します。ワイン選定委員会の委員長・若原さんによる分析結果にご期待ください。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.043ヌラグス

テキスト+白ワイン2本(サルデーニャ州×2)

13,200円(税込)

在庫 残りあと4

サルデーニャ島南西部で広く栽培される白ブドウで、知名度は高くないですが地元で愛されている品種です。フローラルなアロマに、黄色い花、柑橘類に薬草など。軽やかで、みずみずしく、かすかに潮っぽさを感じさせる味わいはフードフレンドリー!様々なお料理と気軽に合わせられます。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.042ドルチェット

テキスト+赤ワイン2本(ピエモンテ州×2)

13,200円(税込)

在庫 残りあと3

ピエモンテの土着品種で造られる赤ワインの中では最もフレッシュなうちから楽しめるのがドルチェットですが、中には長期熟成が可能なタイプのものも。「ドルチェ」とは甘いという意味のイタリア語ですが、ドルチェットで造られたワインはドライ(辛口)で、酸味は穏やかな柔らかい味わいです。
フルーティーな果実味を楽しめるDOC Dolcetto d’Albaと10年熟成のエレガントなDOCG Ovadaの2本セットです。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.038トレッビアーノ・ディ・ルガーナ

テキスト+白ワイン2本(ロンバルディア州×2)

13,200円(税込)

在庫 残りあと4

世界中が注目する優美なトレッビアーノ・ディ・ルガーナ。イタリア全土で栽培される『トレッビアーノ』とは大きく異なり、また『ヴェルディッキオ』と同一品種とされてきましたが、様々な観点から「厳密には異なる品種である」との最新の研究もあります。イタリア最大の湖ガルダの南に広がる粘土の平野と氷堆石の丘陵地帯で栽培されるトレッビアーノ・ディ・ルガーナは酸とミネラルが豊富で、フレッシュな早飲みタイプのものから10年以上の熟成が可能なものまで幅広いワインが造られます。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.029ピニョーロ

テキスト+赤ワイン1本(フリウリ=ヴェネツィア・ジューリア州×1)

13,200円(税込)

在庫 残りあと5

大物生産者を魅了する高貴な品種ピニョーロ。一時は絶滅しかけたために大変珍しい黒ブドウ品種で、原産地であるフリウリ=ヴェネツィア・ジューリア州のブドウ栽培面積のわずか0.5%にしか満たないほどです。充実した果実味があり、しっかりとした酸とアルコールの骨格を持ちます。骨太で重量感のあるタンニンが特徴的なフルボディなワインを生み出します。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.022フレイザ

テキスト+微発泡赤ワイン1本(ピエモンテ州×1)・赤ワイン1本(ピエモンテ州×1)

13,200円(税込)

在庫 残りあと2

ネッビオーロと第一級の親戚関係にあるフレイザ。頑強な品種が故に悲しい運命に翻弄された過去があり、様々なスタイルのワインが造られてきました。ベリー系の香りに、バラやスミレ、スパイス、熟成が進んだものには干草などの香りも見られます。強いタンニンを持ち、熟成させるとネッビオーロにも負けない骨格のあるエレガントなワインに仕上がります。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.018モンテプルチャーノ

テキスト+赤ワイン2本(アブルッツォ州×1・マルケ州×1)

13,200円(税込)

在庫 残りあと4

アドリア海側を中心に中部イタリアで広く栽培されるモンテプルチャーノ。深い色調とチェリーやプラムの豊潤な果実味を持ち、タンニンは豊かですがまろやかで、スケールの大きくガツンとくるパワフルなワインが多いです。その反面、ドテッとした重さとは無縁で、生き生きとした飲み口は食事にとても合い、その意味でイタリアの土着品種らしいと言えます。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.016ルケ

テキスト+赤ワイン2本(ピエモンテ州×2)

13,200円(税込)

在庫 残りあと2

妖艶な香りを持つピエモンテのマイナー黒ブドウ品種ルケ。ゼラニウムやバラの華やかな香りに果実やスパイスが混ざる香りが非常に特徴的です。ごく限られた地域でのみ栽培され、生産量も非常に少なく、一時絶滅の危機にありましたが、その後DOCGに駆け上がったすごい過去も。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.014フミン

テキスト+赤ワイン2本(ヴァッレ・ダオスタ州×2)

13,200円(税込)

在庫 残りあと4

裏方から主役に躍り出たヴァッレ・ダオスタの土着品種フミン。山のブドウ品種らしくタンニンが強く厳格ですが、柔らかいタンニンなので、熟成によりビロードのような口当たりとなります。かつては補助品種としてブレンド用に使われることが多かったですが、近年ではフミン100%でクオリティの高いワインが造られることが多くなりました。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.010ティモラッソ

テキスト+白ワイン2本(ピエモンテ州×2)

13,200円(税込)

在庫 残りあと2

無骨で厳格な印象の超希少品種ティモラッソ。特徴的なペトロール香を持ち、アルコール度数は全体的に高めで、タンニンもあり、オイリーさと粘性の高さが見られます。「白ワインの衣をかぶった赤ワイン」と呼ばれることもあり、魚料理より肉料理と合わせることも多いです。

ストロッピアーナ|ドルチェット・ダルバ 2021

バローロの造り手が手掛けたピュアで親しみやすいドルチェット

4,180円(税込)

モンフォルテのブッシアにある東向きの畑で砂質、石灰質、粘土質の土壌。9月中旬に収穫。ステンレスタンクにて8ヶ月間熟成。よく熟したフレッシュなレッドチェリー、ラズベリー、イチゴなどの香りに、スミレの様なフローラルなニュアンスがあり、かすかなハーブの香りが清涼感を与え、黒コショウや甘草のスパイスがアクセントとなっています。みずみずしい果実味があり、フレッシュで爽やか。余韻にはチェリーの様な風味とスパイシーさ、心地良い苦みが感じられます。

レドンデル|ヴィニェーティ・デッレ・ドロミティ テロルデゴ “インドゥルジェンテ” 2018

森の果実の鮮烈な香り

4,620円(税込)

標高250mの畑で、シルトとドロミーティの石灰岩を含む沖積土壌。9月末から10月半ばにかけて手摘みで収穫。ステンレスタンクにて長期間のマセレーションの後、アルコール発酵及びマロラクティック発酵。ステンレスタンクにて熟成後、瓶内にて1年間熟成。フレッシュで野性的なニュアンスの赤や黒のベリー類とチェリーのような香りが印象的。スミレやブラックペッパー、ミント、ローズマリー、インクなどのような要素も。タンニンはやや多く、きめ細かいが野性的な魅力を持ち、後味の特徴的な苦味とともに余韻をしっかりと引き締めます。

テヌータ・サン・マルチェッロ|ヴェルディッキオ・デイ・カステッリ・ディ・イエージ “ブーカ・デッラ・マルコーナ” 2019

一流レストランから高リピート!ミネラル豊富なお食事を生かしてくれる白

4,180円(税込)

マルケ州の白ブドウ、ヴェルディッキオ種100%使用。長い長い余韻が『ズーンと』身体に染み込んできます。標高220mの西〜北西向きの畑。フレッシュさや香りを保つため18度の低温で、3〜6週間と長めの発酵。その後4ヶ月間、ステンレスタンクにてシュールリー熟成。ヴェルディッキオ特有のピスタチオの香りやラムネのようなミネラル感、ハーブのニュアンスが印象的。

タガーロ|プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリア “ムソロッソ” 2021

フレッシュでリッチな果実味 親しみやすさが魅力的なプリミティーヴォ

5,280円(税込)

標高150~250mの畑で、土壌は粘土石灰質及び砂質粘土質。8月中旬に収穫したブドウを36時間マセレーション後、フレンチオークのバリックでマロラクティック発酵を行い、6ヶ月間熟成、瓶内にて4ヶ月間熟成。赤系ベリーのジャムやブラックプラムなど果実の香りを中心に、バニラや甘草、チョコレートなどのニュアンスも。やや甘味を伴ったジューシーで豊かな果実味を楽しめるフルボディの赤ワイン。

【売り切れ】トッリ|バカン パッセリーナ スプマンテ ブリュット

3,960円(税込)

売り切れ

9月中旬に手摘みで収穫。ステンレスタンクにて12℃に温度コントロールしながら発酵、酵母を加え、密閉されたアウトクラーヴェタンク(スプマンテ発酵用タンク)にて3ヶ月間熟成。レモンやリンゴを中心に洋ナシや桃のような香りにエルダーフラワー、ジャスミンのニュアンスも。フレッシュで繊細な果実味と細身でやや高い酸がみずみずしい。余韻の苦味とともに、ほのかなはちみつのような風味を軽く引き締めます。

トッレ・ア・オリエンテ|ファランギーナ・デル・サンニオ “ビアンクジータ” 2018

4,180円(税込)

在庫 残りあと9

ナポリから北東に約65km。標高約170m、樹齢18-20年の畑で小石混じりのシルト粘土土壌。10月初旬に手摘みで収穫。クリオマセレーションし、低温でセレクト酵母にてアルコール発酵。ステンレスタンクにて8~10ヶ月間シュールリー熟成。その後約12ヶ月間瓶内熟成。よく熟した果実の甘い香りが中心で、蜜りんご、洋ナシのシロップ漬け、オレンジ、ネクタリンなど、さらにパイナップルやライチといった南国果実も感じられる。黄色の花と、オレガノ、バジル、カモミールといったハーブや、はちみつ、アーモンドなどに、ややスパイシーで、かすかに石油や濡れた石のようなミネラルのニュアンスも。後半は塩味と苦味が余韻を引き締め、よく熟した果実味となめらかな飲み心地を楽しめる、温かく親しみやすい印象の辛口の白ワインです。

テヌーテ・オレスティアディ|シチリア ペッリコーネ 2019

4,180円(税込)

標高300mの畑で赤土の沖積粘土土壌。9月中旬に手摘みで収穫。ステンレスタンクにて約8ヶ月間熟成後瓶詰めし、少なくとも10ヶ月間瓶内熟成。甘く熟した赤い果実とスパイス、ハーブの香り。南の太陽を十分に感じられるような果実味たっぷりの味わいで、赤い果実の甘やかな風味とスパイシーさ、ハーブの爽やかさが心地よいです。

モリネット|ガヴィ 2021

酸味はやや高め、引き締まった味わい、食前酒、シーフード、寿司に

3,960円(税込)

在庫 残りあと4

南~南西向き、標高300~350mの丘陵地。石灰粘土質の土壌。9月初旬に手摘みにて収穫。温度管理されたステンレスタンクにて酵母と共に発酵。澱と共に3月まで熟成。ライムなどの柑橘類、リンゴ、かすかにディルなどのハーブ、白い花の香り。酸はやや高く、余韻には塩っぽいミネラルとはっきりした苦味があります。ややオイリーで滑らかな飲み心地の、引き締まったボディの辛口ワインです。

モリネット|ガヴィ “レ・リス” 2018

4,620円(税込)

南西向き、標高300~350mの丘陵地。石灰粘土質の土壌。温度管理されたステンレスタンクにて酵母と共に発酵。1/3はフレンチオーク樽で、残りはステンレスタンクで6ヶ月間熟成。その後ブレンド、瓶詰めをして2ヶ月間清澄。ライムなどの柑橘系に、リンゴのコンポート、はちみつ、フレッシュアーモンド、やや石油系の香りも。しっかりとした酸と爽やかさがあり、後半には塩味の様なミネラル感がじんわり広がり、余韻には樽熟成からもたらされるコクをともなった苦味があります。

【売り切れ】トッリ|バカン ペコリーノ スプマンテ ブリュット

3,960円(税込)

売り切れ

9月中旬に手摘みで収穫。ステンレスタンクにて12℃に温度コントロールしながら発酵、酵母を加え、密閉されたアウトクラーヴェタンク(スプマンテ発酵用タンク)にて3ヶ月間熟成。熟したリンゴやシロップ漬けにしたアンズ、酵母の香りを中心に、ほのかにキンモクセイのような黄色い花の印象。果実味は穏やかで、繊細で心地良い泡、余韻にはボンタンのようなほろ苦みを感じます。

【売り切れ】テヌーテ・オレスティアディ|シチリア フラッパート 2017

3,960円(税込)

売り切れ

標高200m、南東向きの畑、土壌はシルト粘土質が豊富で干ばつに強い黒土です。9月初旬から中旬頃に手摘みで丁寧に収穫。ステンレスタンクにて6ヶ月間、オークのトノーにて8~10ヶ月間、更に瓶内にて6ヶ月間熟成。ブラックチェリーやブルーベリーなどの果実を煮詰めたような甘い香りが特徴的。

【売り切れ】レナート・ケベル|コッリオ リボッラ・ジャッラ リゼルヴァ エクストリーム 2012

大人気のオレンジワイン

7,480円(税込)

売り切れ

ゼグラの丘陵地帯にある南向き標高100mの畑。コッリオの典型的なポンカ土壌(泥灰土と砂岩沖積土壌)。9月下旬から10月初旬にかけて手作業で丁寧に収穫。オーク樽にて1年間熟成後、ステンレスタンクにて3年間熟成。更に瓶熟3年間。レモンピールやドライフラワー、ハーブの香り。優しい味わいでありながらしっかりとした旨味が感じられる、スケールの大きなオレンジワイン。

【売り切れ】マリオ・コスタ|ロエロ アルネイス 2018

3,740円(税込)

売り切れ

標高290~300m、南東向きの畑。9月中旬に手摘みで収穫。除梗とソフトプレス後、低温でステンレスタンクにて発酵し、セメントタンクにて6~7ヶ月間シュールリー熟成します。リンゴ、グレープフルーツ、ジャスミンなどのフルーツや花の香り。新鮮な果実味、溌剌とした酸が印象的です。余韻に塩味やほのかな苦味があり、爽やかで上品に仕上げっています。
『イ・グロップ』は畑の名前。樹齢が比較的古く、年間生産本数はわずか2,500本程。20日間のマセレーション後、大樽でMLF。その後大樽で18ヶ月間熟成、瓶内で更に6ヶ月間熟成。アマレーナやマラスキーノ・チェリーの凝縮した香りが印象的。大樽特有のまとまりの良いタンニンとリッチなテイストが感じられます。

シュロス・エングラー|アルト・アディジェ フェルナッチ 2016

オーストリアにも城を持つ貴族ワイナリーのザクロのようなアロマが香り立つ赤

5,720円(税込)

在庫 残りあと5

10月中旬に手摘みで収穫。上部開放式の木槽にて自発的にアルコール発酵、その後トノーにて12ヶ月シュールリー熟成。済んだ輝きのある淡いラズベリーレッド。イチゴやザクロなどの赤系果実の香りに、タイムやローズマリー、ナッツ香も感じられます。フレッシュで爽快感のある酸と強めのタンニンが、余韻のほろ苦味とともにドライで引き締まっまった印象をもたらしています。

105件中 41~ 60 件を表示

[ お支払いについて ]

クレジットカード決済
VISA/MASTER/JCB/AMERICAN EXPRESS/DINERS

代金引換

[ 配送について ]

送料880円(全国一律)(5月〜9月はクール便代220円を加算させていただき、送料は1,100円となります。)でのお届けとなります。
※5月〜9月受注分につきましてはクール便(1,100円/全国一律)となります。
※2万円以上(税抜・1小口)ご注文頂いた場合は送料無料となります。

配送について詳しく

[ ギフトラッピングについて ]

ギフトボックスにお入れし、包装紙でラッピングいたします。熨斗、メッセージカード、紙袋もご注文いただけます。

ギフトラッピングについて詳しく

[ 返品交換について ]

届いた商品がご注文されたものと違う場合や破損・汚損、不良品などの場合は、商品到着後7日以内にお電話かメールにてご連絡ください。商品を着払いにてご返送いただいた上、交換とさせていただきます。