22,000円以上送料無料 / 出荷スケジュールのご案内

高級レストランに売れに売れた「上半期ベストワイン」はこちら︎


104件中 51100 件を表示

並び替え:

ヴィーニェ・マリーナ・コッピ|コッリ・トルトネージ ファヴォリータ “マリーネ” 2019

畑は1ヘクタール、オーナー自ら手塩にかけた自慢の1本

5,720円(税込)

標高360m、南南東向きの畑で、石灰質粘土質土壌(ビオロジック)。凝縮されたアロマと十分な糖度を引き出すため、収穫は完熟10日後に行います。ステンレスタンクにて10~12日間マセレーションの後、マロラクティック発酵。10ヶ月間シュールリー熟成。その後手動でバトナージュを行い、瓶内にて18ヶ月間熟成。リンゴや白桃、ハーブ、レモンピールの香りに、火打石やぺトロールのようなニュアンスも。ボディー感のある味わいとキレイな酸味が同居。力強くも上品な印象です。

サン・ビアージョ|ヴェルドゥーノ・ペラヴェルガ 2020

5,280円(税込)

在庫 残りあと9

バローロのクリュであるカパロットの畑で標高450m、南東向き。10月初旬に手摘みで収穫。ステンレスタンクにて20-24℃で約20日間マセレーション、アルコール発酵。続いてマロラクティック発酵も行う。ステンレスタンクにて約6ヶ月熟成。シロップ漬けのレッドチェリーや完熟したラズベリーの香りを中心に、バラやゼラニウム、またローリエやローズマリー、ペッパーなどのハーブとスパイスの清涼感があります。口当たりは軽やかで、フレッシュで爽やかな酸が伸び、余韻には苦味がありチェリーとハーブのアロマが心地よいです。
標高350mの南西向きの畑。9月末に収穫を行い約28~30℃で発酵。フレンチオークのトノー(中樽)で約20ヶ月間、その後ボトルで更に8ヶ月間で熟成。2016年の生産本数は5,800本。カンゾウやバニラ、シナモンといったスパイスやプルーン、カシス、スミレ、カカオといった複雑な香り。タンニンはとても細かく柔らかで、バルベーラらしい生き生きとした酸味が印象的。偉大さ、力強さがありつつも品の良い仕上がりです。

ダカーポ|ニッツァ リゼルヴァ “ヴィーニャ・ダカーポ” 2018

畑名付きのトップキュヴェ・リゼルヴァ

8,800円(税込)

在庫 残りあと9

ワイナリーはアスティから南に15kmのアリアーノ・テルメに位置しています。ワイナリーと同名のダカーポという名を冠した畑は南東向きの最上級の区画です。標高は220mで風がよく通り、石灰質と粘土質が混ざった土壌です。ブドウの樹齢は60年を越える古木です。10月初旬に手摘みで収穫し、アリエ産の5,500Lの大樽でセレクト酵母を用いて発酵させ、15~20日間マセラシオンを行います。その後500~1,000Lの木樽に移し24ヶ月間熟成。瓶詰め後、更に12ヶ月間熟成させます。ワインはしっかりとしたルビー色。グラスに注ぐとゼラニウムや赤シソのほか、ブルーベリー、ブラックチェリー、カシスなどのフレッシュな黒小果実の香りに加え、木樽熟成からくるブルーベリージャム、カンゾウ、カカオ、シガーなども感じられます。口当たりはとても柔らかく、タンニンはきめ細やか。バルベーラ特有の酸味が綺麗に伸び、全体的にエレガントな味わいです。

カ・デル・ブリック|バルベーラ・デル・モンフェッラート スーペリオーレ 2016

熟成7年目!良年2016ヴィンテージ

5,940円(税込)

カ・デル・ブリックの畑はアレッサンドリア県南部のオヴァダから北西に13kmのモンタルド・ボルミダ村に位置しています。標高は350mで西南西向き、石灰質と粘土質が混合した土壌です。樹齢約20年のブドウを、10月初旬に手摘みで収穫。ステンレスタンクでセレクト酵母を用いて発酵させ、24℃で15日間マセラシオンを行います。ステンレスタンクで10ヶ月ほど熟成した後、アリエ産の2,500Lの大樽で24ヶ月熟成します。ワインは鮮やかなルビー色。香りの印象はゼラニウムをはじめ、カシスやブラックチェリー、プルーン、レーズンなどの黒系果実、ハッカ、樹皮、カカオなど。口当たりはとても柔らかく、タンニンは細かくてスムース。良年2016ヴィンテージのもので、果実味、酸味、タンニンのバランスがとても良く口の中で馴染みます。

カ・デル・ブリック|オヴァダ “トレ・ルストゥリ” 2011

大樽5年熟成!圧巻のDOCG格付けドルチェット

7,480円(税込)

在庫 残りあと9

TRE LUSTRIは、2007年、2011年、2016年の良年のみにしか造られていない特別なワインです。醸造はステンレス発酵後、大樽で5年熟成します。黒系果実の凝縮感、チョコレートのようなニュアンス、そして口当たりには力強いタンニンを感じます。フレッシュさも酸味もしっかりと残っており、余韻はエレガント。これからの更なる熟成も期待できます。2011ヴィンテージの生産本数は僅か2,761本。酸化防止剤は使用していません。

テヌータ・サンタ・カテリーナ|モンフェッラート ビアンコ “サリドーロ” 2019

2大白ブドウ、シャルドネとソーヴィニヨンの見事な融合

6,380円(税込)

在庫 残りあと9

標高300mの南西向きの畑で、ミネラルが豊富な石灰質土壌。厳選したブドウは2種共に9月1週目に収穫。約18℃で発酵を行い、その後ステンレスタンクにて9ヶ月間シュールリー熟成。シャルドネの1割はバリック発酵・熟成。ハチミツ、パイナップル、バニラといった華やかな香り。溢れるミネラル感と凝縮した旨み、きれいな酸味が心地よく長く続きます。

【入荷待ち】エービーセレツィオーネ|グラッパ“イ・ミッレジミ”1995(700ml)

白ワイングラスで飲む貴婦人のグラッパ

52,800円(税込)

売り切れ

※こちらの商品は再入荷時期未定となっております。
完売から2年。グラッパ・イ・ミッレジミの1995年ヴィンテージが入荷!モスカートをフランスのリムーザン産のバリック(オーク樽)にて熟成した長期熟成グラッパ。グレープフルーツや青りんご、紅茶のような華やかな香りを持ちつつも、口の中での広がりや奥行きといった味わいのスケール感。
※紙製オリジナルBOX(1本用箱)をお付けしてお送りいたします。
※ラベルデザインが一部異なる場合がございます。
※輸送状況により遅れが生じる場合がございます。入荷いたしましたら改めてご連絡いたします。
南西の標高300mの畑。10%のみをバリックで発酵。8ヶ月間トノーで熟成した後、12ヶ月間3 ,000の大樽で熟成。ラズベリーや赤い花、スミレなどの香りに茎のようなニュアンスも。透明感と複雑性を併せ持ち、花のような残り香と紅茶のようなエレガントな余韻が印象的です。年産僅か5,000本。ワイナリー: テヌータ・サンタ・カテリーナ原産: ピエモンテ州/グラッツァーノ・バドリオ容量/度数: 750ml/13.5度ブドウ品種: フレイザ100%

ヴィジン|バルバレスコ “ノンノーランド” 2018

タナロ川の影響を受けるクリュ「コッタ」の力強いバルバレスコ

7,260円(税込)

祖父の名前を冠したバルバレスコ。ネイヴェ村の単一畑コッタは標高250m。500のトノーで24ヶ月間熟成されます。モンテルシーノと比べパワフルな印象で長期熟成向き。力強いタンニンとシャープな酸味が高い次元でのバランスを作り上げています。年間生産本数わずか2,000本。

テヌータ・サンタ・カテリーナ|グリニョリーノ・ダスティ “アルランディーノ” 2021

魚料理とも相性の良い薄旨赤ワイン

3,960円(税込)

在庫 残りあと7

南西向き標高約300mの畑で、石灰質の白い色をした土壌。9月下旬に手摘み収穫し、土着酵母でアルコール発酵後、7~15日間マセレーション。澱引き後、マロラクティック発酵を行い、ステンレスタンクで6ヶ月間熟成。野いちごやドライフラワー、ミントのような清涼感に白コショウなどの香り。非常にスムースな口あたりで、タンニンは細かく上品。そこはかとなく出汁っぽさを感じるワインです。軽く冷やしてブルゴーニュグラスかボージョレ―グラスでどうぞ。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.052バルベーラ

テキスト+赤ワイン2本(ピエモンテ州×2)

11,550円(税込)

在庫 残りあと4

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
イタリアで幅広く栽培されるバルベーラは、特にピエモンテ州の南西エリアで特筆すべきワインが生まれます。なめらかな飲み心地の優美なバルベーラを2本ご紹介します。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.042ドルチェット

テキスト+赤ワイン2本(ピエモンテ州×2)

11,550円(税込)

在庫 残りあと3

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
ピエモンテの土着品種で造られる赤ワインの中では最もフレッシュなうちから楽しめるのがドルチェットですが、中には長期熟成が可能なタイプのものも。「ドルチェ」とは甘いという意味のイタリア語ですが、ドルチェットで造られたワインはドライ(辛口)で、酸味は穏やかな柔らかい味わいです。
フルーティーな果実味を楽しめるDOC Dolcetto d’Albaと10年熟成のエレガントなDOCG Ovadaの2本セットです。

【年間僅か2500本!】ストロッピアーナ|バローロ “ヴィーニャ・サン・ジャコモ” 2016

ラ・モッラ村のクリュ・バローロ "サン・ジャコモ"

13,200円(税込)

在庫 残りあと3

【年産僅か2500本!これを飲まずにバローロは語れない】ラ・モッラのサン・ジャコモにある単一畑で、年間生産本数は2,500本。10月中旬に収穫。600ℓのトノーで12ヶ月間、フレンチオークの大樽で12ヶ月間熟成。タバコやスパイスの複雑味のある香りがあり、タンニンの口当たりが非常になめらかです。エレガントな余韻が長く続きます。

ストロッピアーナ|バローロ “ブッシア” 2016

モンフォルテ村のクリュ・バローロ "ブッシア"

13,200円(税込)

標高400m、南東向き、モンフォルテ・ダルバのブッシアにある単一畑で砂質と石灰質の土壌。9月下旬~10月上旬に収穫。定温でマセレーション後、ステンレスタンクにてMLF。スロヴェニアン・オークの大樽で24ヶ月間熟成。タバコやスパイスの複雑味のある香りが特徴的です。力強いながらも非常になめらかなタンニンで、エレガントな余韻が長く続きます。年間2,000本しか生産されません。

エービーセレツィオーネ|リクオーレ・アッラ・メンタ “ミンタ”

フレッシュミントが香る爽快なミントリキュール

13,200円(税込)

在庫 残りあと3

小麦の蒸留酒にフレッシュのミントを約3ヶ月漬け込みます。ミントは、トリノ近郊にあるパンカリエッリで収穫された、“ペペリータ”を使用。その後デキャンタージュを行い、再度蒸留をすることで透明に仕上げています。心地良い苦みと目が覚めるような爽快な香りは圧巻です。※ミントのリキュールになります。※紙製オリジナルBOX(1本用箱)をお付けしてお送りいたします。

エービーセレツィオーネ|グラッパ モスカート・ダスティ (500ml)

ピエモンテ産モスカートを原料に、華やかな味わいを追求した貴婦人のグラッパ

14,300円(税込)

在庫 残りあと1

ピエモンテ州アスティで収穫されたモスカートのヴィナッチャ(ブドウの搾りかす)を使用。12ヶ月間、バリック(新樽フレンチオーク)にて熟成。アカシアの花や柑橘などの美しく華やかな香りと味わい。1度味わうと、必ずや虜になる至福のグラッパです。
※紙製オリジナルBOX(1本用箱)をお付けしてお送りいたします。
※こちらの商品は蒸留酒の為、夏季期間も常温便にて発送いたします。(ワインと一緒にご購入の場合、夏季期間はクール便にて手配いたします)

エービーセレツィオーネ|グラッパ モスカート ・トラーニ (500ml)

プーリア産モスカートを原料に、柔らかい味わいを追求した貴婦人のグラッパ

14,300円(税込)

在庫 残りあと5

12ヶ月間、バリック(新樽フレンチオーク)にて熟成。桃や蜂蜜、アプリコットを思わせる柔らかい香りと味わい。
※紙製オリジナルBOX(1本用箱)をお付けしてお送りいたします。
※こちらの商品は蒸留酒の為、夏季期間も常温便にて発送いたします。(ワインと一緒にご購入の場合、夏季期間はクール便にて手配いたします)

イタリアワイン土着品種研究会Vol.022フレイザ

テキスト+微発泡赤ワイン1本(ピエモンテ州×1)・赤ワイン1本(ピエモンテ州×1)

11,550円(税込)

在庫 残りあと2

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
ネッビオーロと第一級の親戚関係にあるフレイザ。頑強な品種が故に悲しい運命に翻弄された過去があり、様々なスタイルのワインが造られてきました。ベリー系の香りに、バラやスミレ、スパイス、熟成が進んだものには干草などの香りも見られます。強いタンニンを持ち、熟成させるとネッビオーロにも負けない骨格のあるエレガントなワインに仕上がります。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.016ルケ

テキスト+赤ワイン2本(ピエモンテ州×2)

11,550円(税込)

在庫 残りあと2

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
妖艶な香りを持つピエモンテのマイナー黒ブドウ品種ルケ。ゼラニウムやバラの華やかな香りに果実やスパイスが混ざる香りが非常に特徴的です。ごく限られた地域でのみ栽培され、生産量も非常に少なく、一時絶滅の危機にありましたが、その後DOCGに駆け上がったすごい過去も。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.010ティモラッソ

テキスト+白ワイン2本(ピエモンテ州×2)

11,550円(税込)

在庫 残りあと2

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
無骨で厳格な印象の超希少品種ティモラッソ。特徴的なペトロール香を持ち、アルコール度数は全体的に高めで、タンニンもあり、オイリーさと粘性の高さが見られます。「白ワインの衣をかぶった赤ワイン」と呼ばれることもあり、魚料理より肉料理と合わせることも多いです。

ジッラルディ|ドリアーニ “クルサレット” 2016

樹齢なんと90年、ドルチェット種の聖地ドリアーニのDOCG格付けワイン

5,500円(税込)

在庫 残りあと4

樹齢なんと90年以上のブドウを使用。畑は全てビオロジコです。今飲んでも楽しめますが、5~6年先の熟成も楽しみ。標高450~500mの畑の樹齢80年を越すブドウを使用。収穫は9月末ごろ。ステンレスタンクのみで熟成し、木樽は一切使いません。しっかりとしたルビー色で、プルーンやアーモンドのような香りが印象的。フレッシュさもありながら酸は強すぎず、上質なタンニンが心地よく感じられます。更なる4~5年の熟成も期待できます。原産: ピエモンテ州/ドリアーニブドウ品種: ドルチェット100%

ストロッピアーナ|ドルチェット・ダルバ 2021

バローロの造り手が手掛けたピュアで親しみやすいドルチェット

4,180円(税込)

在庫 残りあと9

モンフォルテのブッシアにある東向きの畑で砂質、石灰質、粘土質の土壌。9月中旬に収穫。ステンレスタンクにて8ヶ月間熟成。よく熟したフレッシュなレッドチェリー、ラズベリー、イチゴなどの香りに、スミレの様なフローラルなニュアンスがあり、かすかなハーブの香りが清涼感を与え、黒コショウや甘草のスパイスがアクセントとなっています。みずみずしい果実味があり、フレッシュで爽やか。余韻にはチェリーの様な風味とスパイシーさ、心地良い苦みが感じられます。

【新ヴィンテージ】ロマーノ・レヴィ|グラッパ バローロ 2018-2023 (木樽熟成期間)

値上げ前最後の在庫です!お急ぎください
【蔵元直送】バローロのヴィナッチャが生み出す芳醇グラッパ

27,500円(税込)

売り切れ

バローロのヴィナッチャ(ブドウの搾りかす)のみを使用。700ℓのオーク樽で4年以上熟成。夕焼けオレンジの美しい色合い。ヘーゼルナッツやチョコレートのような香りに包まれる、非常に余韻の長いグラッパです。とっても可愛らしいお洋服を着たドンナ・セルヴァーティカのラベルです。
※紙製オリジナルBOX(1本用箱)をお付けしてお送りいたします。
※こちらの商品は蒸留酒の為、夏季期間も常温便にて発送いたします。(ワインと一緒にご購入の場合、夏季期間はクール便にて手配いたします)

クリヴェッリ|グリニョリーノ・ダスティ 2021

4,620円(税込)

在庫 残りあと9

標高約240m、南西向きの畑で、シルト、砂質、粘土質の混合土壌。9月末に手摘み収穫し、ステンレスタンクにて熟成後、5ヶ月間熟成。透明度のある鮮やかで淡いルビー色が特徴。非常にスムースな口あたりで、チャーミング。タンニンは細かいながら存在感はあり、ほどよい収斂性もあります。魚料理とも相性の良い赤ワインです。

モリネット|ガヴィ メトド・クラッシコ ブリュット 2019

ガヴィのイメージを覆す
エレガント・スプマンテ

8,800円(税込)

標高250m、南向きの畑で、石灰質、粘土質、赤土とバラエティ豊かな土壌で育まれたブドウをブレンド。9月中旬に手摘みで収穫。ソフトプレス後、モストを12~24時間冷却。ステンレスタンクにて16℃で発酵。約6ヶ月間シュール・リー熟成し、瓶内二次発酵。瓶内で18ヶ月以降熟成。リンゴや洋ナシの爽やかな香りと、酵母由来のブリオッシュのような香り。シャープな酸と細やかな泡が心地よい1本です。

モリネット|ガヴィ “レ・リス” 2018

4,620円(税込)

在庫 残りあと9

南西向き、標高300~350mの丘陵地。石灰粘土質の土壌。温度管理されたステンレスタンクにて酵母と共に発酵。1/3はフレンチオーク樽で、残りはステンレスタンクで6ヶ月間熟成。その後ブレンド、瓶詰めをして2ヶ月間清澄。ライムなどの柑橘系に、リンゴのコンポート、はちみつ、フレッシュアーモンド、やや石油系の香りも。しっかりとした酸と爽やかさがあり、後半には塩味の様なミネラル感がじんわり広がり、余韻には樽熟成からもたらされるコクをともなった苦味があります。

モリネット|ガヴィ 2021

酸味はやや高め、引き締まった味わい、食前酒、シーフード、寿司に

3,960円(税込)

在庫 残りあと5

南~南西向き、標高300~350mの丘陵地。石灰粘土質の土壌。9月初旬に手摘みにて収穫。温度管理されたステンレスタンクにて酵母と共に発酵。澱と共に3月まで熟成。ライムなどの柑橘類、リンゴ、かすかにディルなどのハーブ、白い花の香り。酸はやや高く、余韻には塩っぽいミネラルとはっきりした苦味があります。ややオイリーで滑らかな飲み心地の、引き締まったボディの辛口ワインです。

ヴィーニェ・マリーナ・コッピ|コッリ・トルトネージ ロッソ “リンディン” 2017

ピエモンテ・マイナーエリアの秀逸ネッビオーロ

5,940円(税込)

標高340m、南東向きの畑。マルネ・ディ・サンターガタと呼ばれる粘土質を含むマール(泥灰質)土壌。ブドウは手摘みで収穫され、フレンチオークのトノーで約20~25日間マセレーション。その後トノーで24ヶ月間、瓶内で18ヶ月間熟成。ランゲなどでも栽培されるネッビオーロのクローン・ミシェ(Michet)が使用されています。凛としたスミレの涼やかな香り。酸がしっかりとあり、口当たりもスムースなので、食事の序盤でも楽しめます。リンディンとは一家の愛娘リンダ(Linda)の意。娘リンダに捧ぐエレガントな1本です。

ファブリツィオ・バッタリーノ|ロエロ リゼルヴァ “コッラ” 2018

クリュ畑で造られる厚みのあるリゼルヴァ

8,140円(税込)

ロエロのネッビオーロを栽培しているクリュ畑「コッラ」はカナーレから南に約5km、ヴェッツァ・ダルバの丘陵地に位置しています。標高350mの南南西向きで石灰質と砂質の土壌です。樹齢55年のブドウを9月末に手摘みで収穫してすぐにプレスし、セレクト酵母を用いて30℃で約15日間発酵。澱引き後、新樽バリックで36ヶ月間熟成。ワインをグラスに注ぐとネッビオーロらしいガーネット色で、エッジはオレンジがかっています。香りのアタックはゼラニウム、レッドカラント、カシス、ブラックベリーのようなフレッシュな印象。黒コショウやルイボスティー、なめし革など熟成からくるアロマも感じ、複雑さがあります。2018ヴィンテージは比較的骨太で骨格のある仕上がりとなりました。タンニンも力強く、長期熟成のポテンシャルが高い造りですが、今からでも美味しく楽しんでいただくこともできます。

ファブリツィオ・バッタリーノ|ロエロ アルネイス “バスティア” 2021

クリュ畑名を冠するフレッシュなアルネイス

4,400円(税込)

在庫 残りあと8

ロエロ・アルネイスのブドウを栽培している畑『バスティア』は、カナーレから南に約5km、ヴェッツァ・ダルバの丘陵地に位置しています。標高350mの東向きで石灰質と砂質の土壌です。樹齢40年のブドウを9月初旬に手摘みで収穫してすぐにプレスし、セレクト酵母を用いて16~17℃で発酵。澱引き後、ステンレスタンクで6ヶ月間シュールリー熟成。ワインの香りは黄色い花やジャスミンのような華聯な印象から、レモン、ライム、洋ナシ、ライチ、メロン(白肉)などのフルーツのアロマ。更にはサフランや白コショウといったスパイスのニュアンスなどが心地よく広がります。味わいにもレモンやライムのような果実感が広がり、フレッシュな印象。酸味は強すぎず、余韻にはカモミールのようなハーブ感とほろ苦さがあり、複雑味を与えています。

テヌータ・サンタ・カテリーナ|モンフェッラート ビアンコ “シレンテ・デッラ・マルネ” 2017

ブルゴーニュにも引けをとらない銘醸地ピエモンテのシャルドネ

14,300円(税込)

在庫 残りあと2

【白|ブルゴーニュにも劣らない銘醸地ピエモンテのシャルドネ】
標高300m、南西向きの畑で、泥灰土と堆積岩の土壌(表層は石灰岩、深層は粘土質)。9月初旬に手摘みで収穫。厳選された土着酵母を使用し、225Lのフレンチオークのバリックにて発酵。バトナージュしながら9ヶ月間熟成。
おすすめのポイントはコレ!・ブルゴーニュ産のクローンを使用!
・厚みだけじゃない酸味とミネラルが効いた骨格のある味わい!セラー温度でも美味しいが、キンキンに冷やして飲んでも、また美味しい!
・コルトン・シャルルマーニュ を彷彿とさせる上品な味わい!
・年間生産本数わずか3,000本。
標高340~390mの南西向きで、2ヘクタールにも満たない小さな畑。単一畑サンタ・カテリーナの樹齢40年以上のブドウを大樽で熟成。色はオレンジがかったガーネット。ミント香から始まる優美で広がりのあるアロマが特徴的。力強さがありながら、きめ細かなタンニンと、エレガントな酸味と若干残る上品な苦味が絶妙なバランスを作り上げます。

【売り切れ】カシーナ・ジッリ|フレイザ・ダスティ スーペリオーレ “アルヴェレ” 2016

大きめのチューリップ型のグラスで華やかさを楽しめるフレイザ

6,380円(税込)

売り切れ

標高380m、南西向き、青色粘土質土壌の畑。ブドウは全て手摘みによる収穫。徹底的な収量制限とほとんど乾燥寸前まで完熟させることにより、グラマラスでボリューミーな味わいを体現しており、これぞ「ネッビオーロの妹」と呼ぶに相応しい長期熟成型のフレイザとなっています。ステンレスタンク発酵ののちバリックで12ヶ月熟成。明るく華やかでしっかり化粧をしたようなゴージャスな雰囲気を持った一本です。

【売り切れ】ロマーノ・レヴィ|グラッパ モスカート 2019-2020 (木樽熟成期間)

【蔵元直送】飲み口やわらかな芳香グラッパ

19,800円(税込)

売り切れ

モスカートの香りと味わいを十二分にお楽しみいただけるグラッパ。木樽にて6ケ月熟成。エチケットはプリントラベルがベースですが、一部手塗りの箇所(女の子の顔色、ピアス、リボン他)がございます。ボトルごとに色やデザインが異なりますのでご了承ください。

【売り切れ】カ・ノーヴァ|ゲンメ 2011

7,040円(税込)

売り切れ

畑は粘土質、砂質の土壌で標高は300m。10月中旬に収穫。ステンレスタンクで20日間果皮とともに漬け込み、木樽でのマロラクティック発酵後、5,000ℓのフランス産オーク樽で24ヶ月以上熟成。甘草、シナモン、クローヴといった黒系スパイスやスミレの花、バルサミコ、タバコ、チョコレートのような複雑な香り。細かくビロードのようなタンニンが余韻にしっかりと感じられる骨格のあるワインです。深みのある果実味は柔らかく熟成されており、酸味も心地よく綺麗に伸び全体を引き締めています。エレガントながら筋肉質でもある印象で、飲みごたえのあるネッビオーロです。

【売り切れ】マリオ・コスタ|ロエロ アルネイス 2018

3,740円(税込)

売り切れ

標高290~300m、南東向きの畑。9月中旬に手摘みで収穫。除梗とソフトプレス後、低温でステンレスタンクにて発酵し、セメントタンクにて6~7ヶ月間シュールリー熟成します。リンゴ、グレープフルーツ、ジャスミンなどのフルーツや花の香り。新鮮な果実味、溌剌とした酸が印象的です。余韻に塩味やほのかな苦味があり、爽やかで上品に仕上げっています。

【売り切れ】マリオ・コスタ|ロエロ・アルネイス “ミラデュイ” 2017

バローロ・ブランコ? 年産わずか1,200本のピエモンテ白

4,180円(税込)

売り切れ

標高320m、南東向きの畑。美しく特徴的な砂質土壌。ブドウは9月中旬に手作業にて収穫されます。アルネイス本来のフレッシュさと果実味を生かすため、厳選された酵母を使い新樽にて発酵。同じ樽で12ヶ月熟成されたのち、さらに瓶内で6ヶ月熟成されます。ミラデュイとは、ピエモンテ方言で1,200(milleduecento)、つまり年間の生産本数が1,200本であることを意味しています。

【売り切れ】ストロッピアーナ|バローロ “レオナルド” 2017

ストロッピアーナが所有する二つのクリュ、 ブッシアとサン・ジャコモの畑で収穫されたブドウをブレンド

8,140円(税込)

売り切れ

レオナルドは特徴的な2つのクリュ、ブッシアとサン・ジャコモの畑で収穫されたブドウをブレンドしています。それぞれフレンチオークのトノーと大樽で2年間、ステンレスタンクにて1年間熟成。赤いバラ、甘草、シナモン、ミントやヨード香などの複雑な香り。タンニンがきめ細やかで果実味と酸味のバランスが絶妙です。余韻は長く、樽からくるバニラのニュアンスが心地良く残ります。

【売り切れ】イタリアワイン土着品種研究会Vol.046ペラヴェルガ・ピッコロ

テキスト+赤ワイン2本(ピエモンテ州×2)

11,550円(税込)

売り切れ

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
銘醸地ピエモンテ州からは、知る人ぞ知る稀少な土着品種が登場。ランゲ地方ヴェルドゥーノ村周辺の限られたエリアで栽培される、フレッシュで飲み心地のよい赤ワインをお届けします。

【売り切れ】ストロッピアーナ|バローロ “サン・ジャコモ” 2013

ラ・モッラ村のクリュ・バローロ "サン・ジャコモ"

13,200円(税込)

売り切れ

【年産僅か2500本!これを飲まずにバローロは語れない】ラ・モッラのサン・ジャコモにある単一畑で、年間生産本数は2,500本。10月中旬に収穫。600ℓのトノーで12ヶ月間、フレンチオークの大樽で12ヶ月間熟成。タバコやスパイスの複雑味のある香りがあり、タンニンの口当たりが非常になめらかです。エレガントな余韻が長く続きます。

【売り切れ】ポデーリ・ロゼット|ヴェルドゥーノ・ペラヴェルガ 2019

4,620円(税込)

売り切れ

標高400~450m、南西向きの畑。10月初旬に手摘みで収穫。ステンレスタンクにてマイナス4℃で2日間低温マセレーション。その後温度を16-18℃へ変え2~3日間マセレーションを続け、ソフトプレス後果汁だけで10~14日かけて約25℃でアルコール発酵。続いてマロラクティック発酵も行う。ステンレスタンクにて6ヶ月以上熟成。バラやスミレ、ラズベリー、イチゴのジャム、チェリーコンポートなどのフローラルでフルーティな香りに、ホワイトペッパーや甘草などのニュアンスも。アタックは力強くタンニンはシルキーで上品。余韻は果実のまろやかさと心地よい酸味、軽い苦味、ミネラル感が調和し、かすかにスパイシーな風味がありながら甘く優雅な印象です。

【販売終了】エービーセレツィオーネ|グラッパ “イ・ミッレジミ” (700ml)

白ワイングラスで飲む貴婦人のグラッパ

33,000円(税込)

売り切れ

モスカートをフランスのリムーザン産のバリック(オーク樽)にて熟成させた2000年ヴィンテージ。ボトリングが2014年という、驚愕の長期熟成グラッパ。青リンゴやオレンジピール、グレープフルーツなどの爽やかな香り。※紙製オリジナルBOX(1本用箱)をお付けしてお送りいたします。

【販売終了】エービーセレツィオーネ|グラッパ ネッビオーロ・ダ・バローロ

ピエモンテ産ネッビオーロを原料に、香ばしい味わいを追求した貴婦人のグラッパ

14,300円(税込)

売り切れ

カスティリオーネ・ファレットで栽培されたネッビオーロのヴィナッチャ(ブドウの搾りかす)を使用。ステンレスタンクにて6ヶ月間熟成。チョコレートやヘーゼルナッツのような香りと味わい。エレガントで優しい余韻が非常に長くゆっくりと続きます。
※紙製オリジナルBOX(1本用箱)をお付けしてお送りいたします。
※こちらの商品は蒸留酒の為、夏季期間も常温便にて発送いたします。(ワインと一緒にご購入の場合、夏季期間はクール便にて手配いたします)

【売り切れ】テヌータ・サンタ・カテリーナ|モンフェッラート ビアンコ “シレンテ・デッラ・マルネ” 2013

ブルゴーニュにも引けをとらない銘醸地ピエモンテのシャルドネ

14,300円(税込)

売り切れ

【白|ブルゴーニュにも劣らない銘醸地ピエモンテのシャルドネ】
おすすめのポイントはコレ!
・ブルゴーニュ産のクローンを使用!
・厚みだけじゃない酸味とミネラルが効いた骨格のある味わい!セラー温度でも美味しいが、キンキンに冷やして飲んでも、また美味しい!
・コルトン・シャルルマーニュ を彷彿とさせる上品な味わい!
・年間生産本数わずか3,000本。

【売り切れ】ストロッピアーナ|バローロ “ブッシア” 2013

モンフォルテ村のクリュ・バローロ "ブッシア"

13,200円(税込)

売り切れ

【クリュ・バローロのバック・ヴィンテージ】
モンフォルテ・ダルバのブッシアにある単一畑。年間2,000本しか生産されません。7~10日間のMLF熟成後、スロヴェニアン・オークの大樽で2年間熟成。タバコやスパイスの複雑味のある香りが特徴的です。力強いながらも非常になめらかなタンニンで、エレガントな余韻が長く続きます。

【売り切れ】ストロッピアーナ|バローロ “ブッシア” 2015

クリュ“ブッシア”の2016に次ぐ優良ヴィンテージ2015

13,200円(税込)

売り切れ

【クリュ・バローロのバック・ヴィンテージ】
標高400m、南東向き、モンフォルテ・ダルバのブッシアにある単一畑で砂質と石灰質の土壌。9月下旬~10月上旬に収穫。定温でマセレーション後、ステンレスタンクにてMLF。スロヴェニアン・オークの大樽で24ヶ月間熟成。タバコやスパイスの複雑味のある香りが特徴的です。力強いながらも非常になめらかなタンニンで、エレガントな余韻が長く続きます。年間2,000本しか生産されません。

【売り切れ】ストロッピアーナ|バローロ “レオナルド” 2013

ストロッピアーナが所有する二つのクリュ、 ブッシアとサン・ジャコモの畑で収穫されたブドウをブレンド

8,800円(税込)

売り切れ

【若きオーナーの名を冠したバローロのバック・ヴィンテージ】
レオナルドは特徴的な2つのクリュ、ブッシアとサン・ジャコモの畑で収穫されたブドウをブレンドしています。それぞれフレンチオークのトノーと大樽で2年間、ステンレスタンクにて1年間熟成。赤いバラ、甘草、シナモン、ミントやヨード香などの複雑な香り。タンニンがきめ細やかで果実味と酸味のバランスが絶妙です。余韻は長く、樽からくるバニラのニュアンスが心地良く残ります。

【売り切れ】ストロッピアーナ|バローロ “サン・ジャコモ” 2017(50周年ラベル)

ラ・モッラ村のクリュ・バローロ "サン・ジャコモ"

13,200円(税込)

売り切れ

【これを飲まずにバローロは語れない】
ラ・モッラのサン・ジャコモにある単一畑。10月中旬に収穫。600ℓのトノーで12ヶ月間、フレンチオークの大樽で12ヶ月間熟成。タバコやスパイスの複雑味のある香りがあり、タンニンの口当たりが非常になめらかです。エレガントな余韻が長く続きます。クリュ"サン・ジャコモ"の50周年を記念した特別なエチケット。

【売り切れ】ストロッピアーナ|バローロ “ブッシア” リゼルヴァ 2016

初となるバローロ・クリュ“ブッシア”のリゼルヴァ&グレートヴィンテージ!

14,960円(税込)

売り切れ

【ここ10年で最高と言われるグレート・ヴィンテージ】
標高400m、南~南東向き、モンフォルテ・ダルバのブッシアにある単一畑で砂質と石灰質の土壌。9月下旬~10月上旬に収穫。 18日間マセレーション後、ステンレスタンクにてMLF。スロヴェニアン・オークの大樽で36ヶ月間熟成。その後ステンレスタンクに移し、数ヶ月間熟成、瓶内にて24ヶ月間熟成。 タバコやスパイス、カカオなどの複雑味のある香りが特徴的です。力強いながらもベルベットのように非常になめらかなタンニンで、エレガントな余韻が長く続きます。年間生産本数わずか1,800本。

104件中 51~ 100 件を表示

[ お支払いについて ]

クレジットカード決済
VISA/MASTER/JCB/AMERICAN EXPRESS/DINERS

代金引換

[ 配送について ]

送料880円(全国一律)(5月〜9月はクール便代220円を加算させていただき、送料は1,100円となります。)でのお届けとなります。
※5月〜9月受注分につきましてはクール便(1,100円/全国一律)となります。
※2万円以上(税抜・1小口)ご注文頂いた場合は送料無料となります。

配送について詳しく

[ ギフトラッピングについて ]

ギフトボックスにお入れし、包装紙でラッピングいたします。熨斗、メッセージカード、紙袋もご注文いただけます。

ギフトラッピングについて詳しく

[ 返品交換について ]

届いた商品がご注文されたものと違う場合や破損・汚損、不良品などの場合は、商品到着後7日以内にお電話かメールにてご連絡ください。商品を着払いにてご返送いただいた上、交換とさせていただきます。