22,000円以上送料無料
(クール便・送料1100円)
/ 通常3営業日で発送
(出荷スケジュールはこちら)

毎月お届け・定期コース一覧はこちら▶︎

558件中 301350 件を表示

並び替え:

【売り切れ】テヌーテ・オレスティアディ|シチリア フラッパート 2017

3,960円(税込)

売り切れ

標高200m、南東向きの畑、土壌はシルト粘土質が豊富で干ばつに強い黒土です。9月初旬から中旬頃に手摘みで丁寧に収穫。ステンレスタンクにて6ヶ月間、オークのトノーにて8〜10ヶ月間、更に瓶内にて6ヶ月間熟成。ブラックチェリーやブルーベリーなどの果実を煮詰めたような甘い香りが特徴的。

カリートロ|サレント ネグロアマーロ ロザート 2022

バラ窓エチケットが人気 ターラント県に位置する家族経営のワイナリー

4,180円(税込)

標高55mの畑で、土壌は鉄分を多く含む赤土。樹齢約20年のブドウを9月下旬に手摘みにて収穫。樹に生ったまま軽く陰干しされています。除梗・ソフトプレス後、数時間マセレーション。澱引き後にステンレスタンクで4ヶ月間、バリックで3ヶ月間熟成後、瓶内にて更に1ヶ月間熟成。ラズベリーやさくらんぼ、野バラの香り。口当たりはフレッシュで、ふくよかな果実味ときれいな酸とのバランスはロゼワインの中でも秀逸。

【売り切れ】レドンデル|ヴィニェティ・デッレ・ドロミティ ロザート “アッソルト” 2020

4,620円(税込)

売り切れ

標高250m、南東向きの畑で、石灰岩土壌。9月末〜10月中旬に手摘みで収穫したブドウを、8〜10時間マセレーション。ステンレスタンクにて発酵、熟成。チェリー、ラズベリー、黒こしょうの香り。口中で丸くまとまるような酸が心地よい一本です。レドンデルにおいて唯一父の代から残るいわば形見のようなワイン。

【入荷待ち】リッキ|アルト・ミンチオ “コルナリーノ” 2021

パッシート製法を巧みに用い、量から質 への変革を遂げた伝統的なワイナリー

4,180円(税込)

売り切れ

※こちらの商品は6月頃入荷予定です。
北西〜南西向き、標高120mの畑で、石灰岩と粘土を含む砂利質のモレーン土壌。10月に手摘みで収穫。上級キュヴェで使用した2種類のリパッソそれぞれをアルコール発酵後、トノーにて6ヶ月間熟成。リリースする3ヶ月前にアッサンブラージュしてボトリングします。メルローの特徴である華やかさと柔らかさに、カベルネの力強さが加わり、エレガントながらもコクのある満足度の高い味わいです。

【売り切れ】トッリ|バカン コッリ・アプルティーニ パッセリーナ 2019

4,400円(税込)

売り切れ

海から10kmほどにある標高290mの南東向きの畑。10月上旬に手摘みで収穫。温度管理されたステンレスタンクにて発酵し、低温でマセレーションも行います。約3ヶ月間シュールリー熟成後にボトリング。リンゴや洋ナシ、柑橘類にアプリコットなどの香りに、ハーブや白い花、石灰などのミネラル感も。凝縮した柑橘のような風味と舌の両サイドを引き締める高い酸が印象的。アルコールの骨格はしっかりとあり、酸とのバランスも良いです。

【売り切れ】トッリ|バカン パッセリーナ スプマンテ ブリュット

3,960円(税込)

売り切れ

9月中旬に手摘みで収穫。ステンレスタンクにて12℃に温度コントロールしながら発酵、酵母を加え、密閉されたアウトクラーヴェタンク(スプマンテ発酵用タンク)にて3ヶ月間熟成。レモンやリンゴを中心に洋ナシや桃のような香りにエルダーフラワー、ジャスミンのニュアンスも。フレッシュで繊細な果実味と細身でやや高い酸がみずみずしい。余韻の苦味とともに、ほのかなはちみつのような風味を軽く引き締めます。

ボルゴ・サン・ダニエーレ|ヴェネツィア・ジューリア ビアンコ “ヤシック” 2023

フリウリのブドウが奏でるハーモニー マウリ姉弟が表現する自然なワイン

5,060円(税込)

在庫 残りあと5

コルモンスにある標高56〜72の畑で、砂利の多い土壌。2回に分けて手摘みで丁寧に収穫したブドウを、本来のフレッシュさを残すため、果皮が凍るほど一度冷却したあと7-8℃でプレス。16-18℃で発酵させたあとステンレスタンクのみで熟成。リースリング特有のアロマティックな香りとマルヴァジアの果実味が印象的。シーンを選ばずに楽しめます。
【バラの香り薫るセクシー赤ワイン】標高220mの粘土質土壌の畑。22度に温度管理されたステンレスタンクで、マセラシオンをした後ルモンタージュを行いながら発酵。その後12ヶ月熟成させます。気品のあるバラやスミレ、紫蘇の香りに香ばしいニュアンス。余韻には塩味が感じられ、非常にエレガント。

クリヴェッリ|グリニョリーノ・ダスティ 2021

5,060円(税込)

在庫 残りあと5

標高約240m、南西向きの畑で、シルト、砂質、粘土質の混合土壌。9月末に手摘み収穫し、ステンレスタンクにて熟成後、5ヶ月間熟成。透明度のある鮮やかで淡いルビー色が特徴。非常にスムースな口あたりで、チャーミング。タンニンは細かいながら存在感はあり、ほどよい収斂性もあります。魚料理とも相性の良い赤ワインです。

【売り切れ】ペルラ・デル・ガルダ|ガルダ シャルドネ スプマンテ “ブリオ”

4,180円(税込)

売り切れ

ペルラ・デル・ガルダでは、シャルドネはスプマンテ用にのみ作られています。畑は石灰質の表層をもつ粘土を含んだ氷堆石。8月末から9月上旬にかけて手摘みで収穫したブドウを低温でソフトプレス。ステンレスタンクにて8〜10日間15℃で発酵。約1ヶ月間熟成。泡は非常にクリーミーで滑らかで、黄色い花やハチミツのニュアンスが印象的。余韻に程よい酸味が広がり、非常に心地よい味わいです。
メルローとテロルデゴを交配した品種、レボ100%によるロゼ。透明感のある桜ピンク。ザクロやバラの花びらの香。口に含むとさくらんぼのニュアンスや、小梅のような綺麗な酸味が長く伸びます。畑は石灰質・粘土質の土壌。短いスキンコンタクトの後、5ヶ月間以上熟成。食前酒から食中まで、幅広くお楽しみいただけます。

ルーチェソーレ|ロッソ・コーネロ “カンポフィオリート” 2018

4,620円(税込)

在庫 残りあと2

お花畑という名前と、センス溢れるエチケットのデザインは贈り物にぴったり。標高約200m、南南東向きの畑で、石灰質粘土の土壌。10月5日〜15日に手摘みで収穫。約27度で10〜12日間、長めのマセレーションを行います。24ヶ月の熟成にはステンレスタンク、セメントタンク、小樽を使用。その後6ヶ月間瓶内熟成。ブルーベリーやチェリーといった果実の香りや黒スパイス、キノコなどの香りが広がります。タンニンは非常に細かく、口当たりもまろやかです。

【売り切れ】ヴィジン|モスカート・ダスティ “プリマドンナ”2020

伝統と革新を超越した、ニューエイジ

4,180円(税込)

売り切れ

Viginのモスカート・ダスティは、微発泡の甘口スプマンテ。アロマティックな香りとマスカットを食べているような凝縮感のある味わいが人気です。甘味と酸味のバランスが絶妙で、アルコール度数は低め。口当たりの良さが誰からも愛される所以で、あまりお酒に強くない方にもお楽しみいただけます。※スクリューキャップとなります

【売り切れ】バローニ・カポアーノ|カラブリア ロザート フリッツァンテ “シンフォニア”

4,180円(税込)

売り切れ

ステンレスタンクにてアルコール発酵後、3ヶ月間シュールリー熟成、更に2ヶ月間ボトル内熟成。レッドチェリーやラズベリー、フルーツキャンディ、ゼラニウムの香り。アタックは柔らかく、赤い果実のトーンの甘やかな風味があり、みずみずしくフレッシュな酸が特徴的。フルーティーでチャーミングな親しみやすいロゼワインです。

コントゥッチ|ロッソ・ディ・モンテプルチャーノ 2019

千年以上もの歴史を持つ、 ミスター・ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ

4,620円(税込)

在庫 残りあと8

粘土質と砂質の“サラルコ”という畑のブドウを9月末〜10月上旬に収穫。セメントタンクとステンレスタンクにてルモンタージュを行いながら約2週間アルコール発酵。その後10〜25ヘクトリットルのオーク樽にて6ヶ月間、ステンレスタンクにて2ヶ月間、更に瓶内にて3ヶ月間熟成。ザクロや木苺など、チャーミングな赤い果実の香り。骨格があり、華やかな余韻もお楽しみ頂けけます。

コルタッチ|アルト・アディジェ ピノ・ネロ ロゼ “ピノゼ” 2022

アルト・アディジェの知恵ロゼ

5,280円(税込)

標高400〜650m、南西向き斜面の斜面で、粘土質、石灰質、珪岩が入り混じった複雑な土壌にて栽培された若木のピノ・ネロを使っています。9月中旬に手摘みで収穫後、ステンレスタンクにてセニエ法で醸しを行った後、低温発酵されます。こうすることにより、強い日差しによって果実に生じる強く華やかな香りは残しつつ、ワイン全体をエレガントな印象に仕上げることが出来ます。その後ステンレスタンクにて熟成。ラズベリー、野イチゴなど、華やかなベリー系の香りと、程よいミネラルからくる塩味が特徴的。

【販売終了】セッテ・チエリ|トスカーナ・ロッソ “ヤントラ” 2019

空と海と山を繋ぐ天空のブドウ畑。 スーパー・トスカーナ第二章の幕開け!

4,400円(税込)

売り切れ

海から10kmほど離れた標高400mの畑で、小石・粘土・シルトの混合土壌。9月中旬〜末に手摘みで丁寧に収穫。温度管理されたステンレスタンクにて自然酵母で発酵後、数日間マセレーション。その後フレンチオークのバリックで9ヶ月熟成。カシスなどの黒系果実の香りを中心に、タバコやカカオなどのスパイスも感じます。非常にバランスの良い仕上がり。年産15,000本。

コルタッチ|アルト・アディジェ スキアーヴァ アルテ・レーベン “ソンタレール” 2022

アルト・アディジェを代表する 協同組合ワイナリー

5,720円(税込)

在庫 残りあと9

標高300〜400m、南西向きの畑で、ドロマイトや粘土鉱物を含む砂とシルトの土壌。樹齢60〜90年の古木のブドウを9月中旬に手摘みで収穫。温度管理されたステンレスタンクで発酵後、マロラクティック発酵。大樽で熟成。輝きのある淡いルビー。チェリーやストロベリー、クランベリー等の赤ベリー系中心の香り。新鮮で果実味溢れる味わいと、余韻に感じられる苦味とが絶妙なバランスを作り出し、綺麗で心地良い余韻が長く続きます。

【井手2023年ベスト】テヌータ・サンタ・カテリーナ|バルベーラ・ダスティ スーペリオーレ “ヴィニャリーナ” 2020

フレッシュ且つ骨格のあるスーペリオーレ

4,840円(税込)

南〜南東向きの標高350mの畑で、石灰岩を含む砂質の土壌。手摘みで収穫したブドウをステンレスタンクにて土着酵母を使用しアルコール発酵。10〜15日間定温でマセレーションを行い、MLFの後、3000Lのフレンチオーク樽にて10ヶ月間熟成。更に瓶内にて6ヶ月間熟成。赤い花やプラム、ダークチェリーの華やかな香りにバニラのニュアンスも。きれいな酸味が中盤から伸び、凝縮した果実の旨味が丸みを作り出します。タンニンはきめ細かく滑らかで大変洗練された仕上がり。

ニコルッチ|ロマーニャ・サンジョヴェーゼ スーペリオーレ “トレ・ロッケ” 2022

大樽熟成が醸し出す伝統的スタイルのサンジョヴェーゼ

4,620円(税込)

在庫 残りあと4

標高350mの南東向きの畑で、石灰質及び粘土質で硫黄を含む土壌。9月下旬に手摘みで収穫。約2週間定温にてマセレーションを行い、オークの大樽にて6ヶ月間熟成。キレイなルビー色。凝縮感のある赤系ベリーの香りに加え、大樽での熟成からくる大変繊細な香り。しっかりとした味わいですが、嫌味のないタンニンがエレガントなテイストを形づくり、酸味が抑えられていることで大変やわらかく感じます。

ペルラ・デル・ガルダ|ルガーナ “ペルラ” 2023

イタリア国内外でも人気上昇中のルガーナ地方の白ワイン

4,620円(税込)

在庫 残りあと1

ガルダ湖南西にある標高150〜250mの畑。モレーン起源の石灰質と粘土質の土壌。樹齢約20年の厳選したブドウを9月中旬〜下旬に手摘みで収穫し、冷蔵庫で冷却後に破砕・圧搾。低温管理されたステンレスタンクで発酵・熟成。台湾バナナや洋梨、ハーブ、アーモンドなど、フレッシュで華やかな香りが特徴的。ミネラル感とレモンのような酸味が全体を引き締めます。エレガントなボトルも映えるパーティーにぴったりのアイテムです。

【売り切れ】テヌータ・サン・マルチェッロ|マルケ・ロザート “ペタローゾ” 2021

本当にバラの香りがする、テーブルが華やになるロゼワイン

4,180円(税込)

売り切れ

標高220mの北西〜西向きの畑。粘土質と石灰質の混合土壌。9月上旬に手摘みで収穫。直接圧搾法で造られるオレンジかがった淡い色のロゼ。ステンレスタンクにて6ヶ月間シュールリー熟成後、瓶内で1ヶ月間熟成。ラベルの画の通り、バラの香りが印象的。ほろ苦い紅茶のような華やかな味わい。

リッキ|ガルダ シャルドネ “メリディアーノ” 2023

パッシート製法を巧みに用い、
量から質への変革を遂げた伝統的なワイナリー

4,620円(税込)

『トロッとした』濃密な味わい !【干しブドウから造られる衝撃のシャルドネ!】ガルダ湖南に位置する、標高120m、南西向きの非常に水捌けの良い畑。9月初旬に手摘みで収穫。木箱に入れて陰干し。低温でマセレーションし、トノーで6ヶ月間熟成。パッシート製法(陰干し)を効果的に用いており、万人に訴える華やかさと味わいの良さが魅力です。イタリアワイン最大の見本市「Vinitaly」の白ワイン樽熟成部門にて、No.1の「プラチナ賞」を受賞致しました!抜群の味わいまちがいなし!

ピエトロ・ベコンチーニ|キャンティ リゼルヴァ “ピエトロ・ベコンチーニ” 2019

樹齢100年のテンプラニーリョを アパッシメント(陰干し)する個性派の造り手

5,280円(税込)

在庫 残りあと2

【この完成度にして、衝撃のコストパフォーマンス。】石灰質を含む白い粘土質土壌で、貝殻の化石が多く埋まった畑。樹齢約70年のブドウを10月10日頃に収穫。セメントタンクにて28日間マセレーション。スラヴォニアンオーク樽で18ヶ月間、瓶内で8ヶ月間熟成。濃いルビー色。赤系ベリー中心の凝縮した香りで、爽やかなハーブ香も感じられます。適度なタンニンと酸味が心地よい、エレガントな仕上がり。キャンティ・リゼルヴァとしては、驚くほどのコストパフォーマンス。

アントネッラ・コルダ|ヴェルメンティーノ・ディ・サルデーニャ 2023

カルパッチョからブイヤベースまで魚介料理ならこのワイン

5,060円(税込)

標高170mの畑で、砂質と粘土質とシルトの混合土壌。オーナーであるアントネッラさんの祖父アントニオ・アルジオラス氏が愛した畑です。9月上旬に手摘みで収穫し、7℃まで冷却された後にマセレーション。14℃で約10日間アルコール発酵後、ステンレスタンクにて6ヶ月間シュールリー熟成。レモン、グレープフルーツといった柑橘類、セージやケッパー、火打石のような複雑な香りが広がります。口に含むと非常に華やかな印象でしっかりとしたミネラル感と綺麗な酸味が全体を引き締め、バランスよく仕上がっています。

【売り切れ】マリオ・コスタ|ロエロ・アルネイス “ミラデュイ” 2017

バローロ・ブランコ? 年産わずか1,200本のピエモンテ白

4,180円(税込)

売り切れ

標高320m、南東向きの畑。美しく特徴的な砂質土壌。ブドウは9月中旬に手作業にて収穫されます。アルネイス本来のフレッシュさと果実味を生かすため、厳選された酵母を使い新樽にて発酵。同じ樽で12ヶ月熟成されたのち、さらに瓶内で6ヶ月熟成されます。ミラデュイとは、ピエモンテ方言で1,200(milleduecento)、つまり年間の生産本数が1,200本であることを意味しています。

カンティーネ・ディ・マルツォ|フィアーノ・ディ・アヴェッリーノ 2021

ミツバチに愛されたと言われる古代品種から造られた白ワイン

4,840円(税込)

在庫 残りあと1

標高580m、南西向きの畑で、石灰岩と火山灰の土壌。9月末に手摘みで収穫し、一番絞りの良質なモストのみを使用。ステンレスタンクで6ヶ月間シュールリー熟成することで、ワインに複雑味と骨格を与えています。火打石や白い花、ライム、シトラスの香り。フレッシュな酸味が際立ちます。年間生産本数は6,000本。

※こちらの商品はギフトボックス対象外です。

フォンテフィーコ|チェラスオーロ・ダブルッツォ・スーペリオーレ “フォッシマット” 2022

ロゼワイン好きに愛され続ける、実に味わい深いロゼ

6,600円(税込)

「ただのロゼ」ではない、モンテプルチャーノの良さを上手に表現した味わい深いロゼ。標高120m、東向きの畑で、鉄分の多い粘土質土壌。9月中旬に手摘みで収穫したブドウをステンレスタンクにて19℃でアルコール発酵後、8時間低温マセレーション。ステンレスタンクにて6ヶ月間シュールリー熟成、瓶内で更に3ヶ月間熟成。紫のニュアンスのある非常に濃いピンク。ラズベリーなどのフレッシュな味わいとミネラル感が印象的で、ミントやカンゾウなどの余韻が長く残る。

【売り切れ】ジッラルディ|ドリアーニ “マエストラ” 2017

バローロ地区の南、人口約5,000人のドリアーニ村のDOCGワイン

4,400円(税込)

売り切れ

ドルチェット100%であるドリアーニの優しさとチャーミングさが詰まった1本。スタッフ曰く「和食にしみじみと合いました」と。 急斜面のすり鉢状の畑でブドウの樹齢は45〜60年。チェリーや木イチゴといった赤系果実にバラ、スパイスの複雑な香り。すぐにでも楽しめますが、更なる3〜4年の熟成も期待できます。ワイナリー: ジッラルディ原産: ピエモンテ州/ドリアーニ容量/度数: 750ml/14.0度ブドウ品種: ドルチェット100%

コルタッチ|アルト・アディジェ ブラウブルグンダー 2022

ブルゴーニュを想わせる滑らかな舌触り、エレガントなピノ・ネロ

5,500円(税込)

標高400〜650m、南西向きの畑。アディジェ川東側のGlenoという山あいにある赤褐色の砂質と粘土質の土壌。9月中旬に手摘みで収穫したブドウをステンレスタンクにてアルコール発酵。その後オークの大樽にてマロラクティック発酵、約5ヶ月間熟成。ストロベリーなどの甘やかな香りに、ブラックペッパーやほのかにスモーキーさも感じられます。ビロードのように滑らかな舌触りで、ブルゴーニュのピノ・ノワールを連想させる繊細でエレガンスを持った味わいです。

【入荷待ち】ペルラ・デル・ガルダ|ルガーナ “ビオ” 2022

とても人気高いルガーナのビオロジコ白ワイン、独特の旨味を備える

4,620円(税込)

在庫 残りあと9

※こちらの商品は再入荷時期未定となっております。
ガルダ湖南西にある畑で、石灰質を含む粘土質土壌。4ヘクタールのみ存在する、ビオロジコの単一畑の厳選したブドウを9月上旬に手摘みで収穫。冷蔵庫で冷却後に破砕・圧搾。温度管理されたステンレスタンクにて約5ヶ月間熟成、その後瓶内にて約2ヶ月間熟成。カルダモン、レモンバームを思わせる華やかなハーブの香り。爽やかで風味豊かな味わいに厚みのあるミネラルが印象的。

ジョヴァンニ・ドリ・イル・ロンカット|フリウリ・コッリ・オリエンターリ レフォスコ・ダル・ペドゥンコロ ロッソ 2015

古代ローマ以来の品種レフォスコから造られた非常に高品質な1本

5,060円(税込)

在庫 残りあと9

標高350〜370m、南向きの畑で、泥灰土土壌。10月に手摘みで収穫後、20日間マセレーションを行い、天然酵母によりアルコール発酵。2回デキャンタして澱を取り除き、ステンレスタンクにて36ヶ月以上熟成。色調は深く、紫がかったルビー。バラやスミレ、ローズマリーなどの香り。他のレフォスコに比べソフトな口当たりでタンニンも滑らかです。また、伸びやかな酸が特徴の非常にエレガントな一本です。

【トレビッキエーリ2024年版受賞】フォンテフィーコ|アブルッツォ ペコリーノ・スーペリオーレ “ラ・カナリア” 2023

熟した果実風味が好きな人は、これをお飲みになってみて!

5,720円(税込)

在庫 残りあと6

標高約120m、東向きの畑で、鉄分が豊富な砂質と粘土質の混合土壌。9月前半に手摘みで収穫。ステンレスタンクで40日間アルコール発酵し、6ヶ月間熟成。瓶詰後更に3ヶ月間熟成。濃い麦わら色が印象的。洋梨や白い花の優しい香りの印象から、カモミールやフレッシュバジル、オレガノといった心地良いハーブの要素も感じられます。余韻にミネラルがあり、深い味わいです。

カンティーネ・ディ・マルツォ|グレコ・ディ・トゥーフォ 2022

カンパーニア州最古参カンティーナの一つ! 17世紀からの葡萄樹を保持

5,060円(税込)

トゥーフォにある標高350〜500m南西向きの畑で、粘土質及び石灰質の土壌。10月中旬頃に収穫したブドウをステンレスタンクにて16℃でアルコール発酵。5ヶ月間シュールリー熟成、その後3ヶ月間ステンレス熟成。火打石やオレンジの花、ライムの香り。心地よい酸味とミネラルが長く伸び、しっかりとした骨格があります。余韻に感じる塩味とほろ苦さが全体を引き締めます。

※こちらの商品はギフトボックス対象外です。

折りたたみ式フランスワインマップ

詳細な内容のデロング社製ポスターサイズ地図、ディスプレイとしても

6,600円(税込)

メーカー:De Long Company
サイズ:24インチx36インチ(約610mm x 914mm)
言語:英語
表:AOC&AOPの地図
裏:IGPの地図

※インデックスとグラス型シール付き
※額縁は付きません。

【売り切れ】トッレ・デル・パグス|アリアニコ・デル・タブルノ ロザート “チラシエッロ” 2018

アリアニコ100%を使った、年産僅か2,000本の希少なロゼワイン

5,720円(税込)

売り切れ

南西向きで標高270mの畑。10月上旬に収穫。30分ほどマセレーションを行い、ステンレスタンクにて6ヶ月間熟成。イチゴやマラスキーノチェリー、ザクロ、プラム、桜のような香りが感じられ、非常にチャーミングな印象。口に含むとアメリカンチェリーやカシスといった黒系果実のニュアンスで、余韻には心地よい苦味とタンニンが感じられます。年産僅か2,000本。

ディー・アンド・ディー|ヴァッレ・ダオスタ プティ・アルヴィーヌ 2021

たっぷりとした果実味が魅力の凝縮感のあるフルボディ白ワイン

7,260円(税込)

在庫 残りあと6

標高500〜700m、南向きの急斜面の畑で、土壌は砂質。10月中旬に手摘みで収穫し、0℃で48時間クリオマセレーションし、厳選した酵母を使用して1ステンレスタンクにて8℃で20日間アルコール発酵。その後ステンレスタンクにて19ヶ月間成。柑橘類の香りに重なるように桃やカリンのシロップ漬けのトーンも。アタックは力強く辛口ですが、たっぷりとした果実味がほのかな甘味をもたらし、酸はやや控えめできめ細かいです。塩味のようなミネラル感とはっきりとした苦味、旨味が感じられ、味わいに複雑さを与えています。凝縮感のあるフルボディの辛口白ワインです。

フォンテフィーコ|モンテプルチャーノ・ダブルッツォ “コッカ・ディ・カーザ” 2020

海風に挟まれ山風に鍛えられた豊かなアロマの満足度の高いワイン

6,600円(税込)

海から4kmほど離れた標高約120m、東向きの畑で、鉄分が豊富な粘土質土壌。9月末から10月初旬に手摘みで収穫。ステンレスタンクにてアルコール発酵後、25%をフレンチオークのバリックにて18ヶ月間、75%をステンレスタンクにて24ヶ月間熟成。アッサンブラージュし、瓶詰後に更に6ヶ月間熟成。独特のメンソール香や、チェリーやブラックベリーの香りを感じます。口当たりはフレッシュでなめらか。凝縮された果実味と、ブラックペッパー、コーヒー、甘草などのフィネスが印象的で、満足度は高いながらも、キレイに仕上がっています。

ストロッピアーナ|ランゲ・ナシェッタ 2021

ランゲ地方だけで栽培、復活した伝統品種ナシェッタで造られた白

5,280円(税込)

標高300mの畑で、海の砂質が混ざった石灰岩土壌と粘土質土壌。9月初旬に手摘みで収穫したブドウを破砕・除梗後にソフトプレス。厳選酵母を使用して低温で12〜15日間発酵した後、別のステンレスタンクに移してバトナージュしながら10ヶ月間熟成。ブンタンやグレープフルーツといった柑橘類や青リンゴ、セージのような香り。酸味とミネラル感のバランスのとれた骨格のある味わい。年産5,000本。

【売り切れ】ぺドラ・マヨーレ|ヴェルメンティーノ・ディ・ガッルーラ “レ・コンケ” 2019

ガッルーラ地方で造られるサルデーニャ島唯一のDOCG認定白ワイン

4,620円(税込)

売り切れ

畑の標高は300〜450mで南東向き。土壌は花崗岩の砂質。9月初旬に熟成のタイミングを見て収穫し、ステンレスタンクにて6ヶ月間熟成。海苔や貝類を思わせる磯っぽい香りが印象的。口に含むと柑橘類の爽やかさと果実味のふくよかさが華やかに広がりつつ、余韻に残る塩味とシャープな心地よい酸味で全体が引き締まっていきます。のびやかさとフレッシュさがこのヴェルメンティーノの特徴で、後味はすっきりとしていて、余韻も長く続きます。年産13,000本。

コレッティ・コンティ|チェーザネーゼ・デル・ピーリオ スーペリオーレ “エルニクス” 2020

ラツィオ原産のブドウ品種から造られる希少で伝統的な赤ワイン

5,940円(税込)

在庫 残りあと5

丘陵地にある標高225mの畑はミネラル分が豊富な火山性土壌で、ブドウの樹齢は約50年と約20年。完熟を待ち9月下旬〜10月上旬に手摘みで収穫。ステンレスタンクにて約3週間かけてアルコール発酵とマセレーションを行い、バリックとセメントタンクで50%ずつ12〜15ヶ月間熟成後、アッサンブラージュ。梅やシソ、木苺、シナモン、黒系スパイスなどの複雑な香り。細かいタンニンにしっかりとした酸味が特徴的です。

【トレ・ビッキエーリ受賞】ビオ・ヴィオ|リヴィエラ・リグーレ・ディ・ポネンテ ピガート “マレネ” 2023

リグーリアの土着品種ピガートから造られた驚く程綺麗なビオワイン

6,820円(税込)

在庫 残りあと4

アルベンガの後背地に点在する標高60〜350mの3つの畑のブドウをブレンド。海岸に近い畑は粘土質、内陸に近づくと石灰質が多い土壌となります。9月中旬~10月初旬に手摘みで厳選しながら収穫。24時間のクリオマセレーションの後、土着酵母を用いて定温で発酵。ステンレスタンクにてバトナージュを行いながら5ヶ月間シュールリー熟成。2ヶ月間瓶内熟成。ピガートは淡い色ではなくしっかりと色が出るのが特徴です。黄桃やムスク、シダのアロマ。海に近いことから塩味も感じられ、ピガートの特徴である苦味も印象的です。非常に飲みやすくリグーリアの地ブドウの特長を存分に楽しめるワインです。

入荷待ち【井手2023年ベスト】ピエトロ・カチョルニャ|トスカーナ ロッソ “アルベライア” 2021

名醸造家が造る、ピーチのニュアンスを持つ華やかなトスカーナワイン

5,720円(税込)

売り切れ

※こちらの商品は6月頃入荷予定です。
標高270m、南南東向きの畑で、マグネシウムが豊富な砂礫質土壌。10月初旬に手摘みで収穫したブドウを28℃でマロラクティック発酵。その後フランス産バリック(旧樽)で14ヶ月間熟成。ピエトロ・カチョルニャの特徴である、ピーチのニュアンスを持った華やかな香りが特徴的。ハーブやスパイスの香りも感じます。口当たりは非常に滑らか。タンニン、酸味もやさしく飲み飽きない。

【売り切れ】フォリーノ・セッテ|ピエモンテ ピノ・ネロ “ピ・ノワール” 2016

ブドウはブルゴーニュのクローン、伸びやかな酸、もう1杯と誘われる

4,620円(税込)

売り切れ

標高350m、南東向き斜面。土壌は石灰岩と粘土質土壌。ビオロジコで栽培されたブルゴーニュのクローン。ステンレスタンクで発酵ののち、ステンレスタンク、トノー、セメントタンクでそれぞれ3分の1ずつ熟成されます。ネッビオーロを彷彿させる伸びやかな酸、スモーキーなスパイスや花の香りとは裏腹に、どこまでも優しくなめらかなタンニンが一杯、もう一杯とおかわりを誘います。

【売り切れ】カ・ド・ガル|モスカート・ダスティ “ルミネ” 2018

畑が世界遺産! 心身が癒されるような微発砲甘口ワイン、良く冷やして

4,840円(税込)

売り切れ

樹齢15〜40年のブドウを混醸。畑は10ヘクタールもの範囲にわたりますが、低収量と徹底した選果により高品質なワイン造りを実現させています。畑自体が世界遺産であるため 、収穫時期が決まっており、9月10日以降手摘みにて行われます。ステンレスにて16〜18℃で発酵。アルコール度数5%までに達するまで50日間で醸造されます。LUMINE(ルミネ)とは光を表すラテン語で、モスカートの果実が太陽の光を浴びてキラキラと光る様子から名付けられました。

レ・チマーテ|モンテファルコ・ロッソ 2021

野心家の造り手のエレガントな果実味とタンニンが見事に融合した1本

7,040円(税込)

在庫 残りあと4

標高400m、石灰質・粘土質土壌の畑。補助品種3種の台木はプレ・フィロキセラのサグランティーノ。品種毎に異なる時期に手摘みで収穫。ステンレスタンクにて25℃で発酵後、15〜20日間マセレーションを行い、品種ごとに異なるオーク樽(オーストリア、アメリカ、フランス、イタリア)にて12〜18ヶ月熟成。ブレンド後、瓶内にて最低12ヵ月熟成。チェリーやベリーに黒系スパイスの香り。存在感のあるタンニンが感じられるが決して強すぎず、エレガントな果実味と見事に融合したバランスの良い仕上がり。

【売り切れ】レオナルド・ブッソレッティ|チリエジョーロ・ディ・ナルニ “05035” 2019

赤系ベリー類の香り、みずみずしくフレッシュ、冷やしても美味な赤

5,280円(税込)

売り切れ

標高230m〜290mの丘陵地にある粘土質と石灰質の混合土壌の畑。手摘みにて丁寧に収穫。温度管理されたステンレスタンクで10〜15日間発酵させ、6ヶ月間シュールリー熟成後、更に1〜2ヶ月瓶内熟成させる。赤系ベリーの華やかな香りにスミレやバラ、スパイスやハーブの香りも。味わいはフレッシュでみずみずしく、いきいきとした爽やかな酸が印象的。ソフトでなめらかなタンニンとかすかな苦味が余韻を軽く引き締めてくれます。 ワイナリー: レオナルド・ブッソレッティ原産: ウンブリア州/サン・ジェミニ容量/度数: 750ml/13.0度ブドウ品種: チリエジョーロ100%

ビオ・ヴィオ|リヴィエラ・リグーレ・ディ・ポネンテ ヴェルメンティーノ “アイモネ” 2022

トロピカルフルーツの香りにハーブのタッチ、華やかかつ上品な白

6,600円(税込)

標高50m、南西向きの有機栽培の畑で、粘土質の土壌。ブドウの樹齢は30年以上。9月中旬に厳格に選別したブドウを手摘みで収穫し、24時間のクリオマセレーションを行った後、ステンレスタンクにて土着酵母を使用して定温で発酵。細かな澱と共にバトナージュしながら4ヶ月間熟成。ヴェルメンティーノの特徴であるハーブやトロピカルフルーツ、パイナップルの香りが印象的。

カンティーネ・ディ・マルツォ|イルピニア アリアニコ 2019

17世紀からのブドウの樹を保持、東洋スパイスの香りがする

5,280円(税込)

在庫 残りあと1

標高450m、南西向きの畑で、硫黄成分を含む粘土と石灰質の混合土壌。樹齢約20年のブドウを10月末に手摘みで収穫。温度管理されたステンレスタンクにてマセレーションを行い、12ヶ月間熟成。その後トノーにて6ヶ月間、瓶内にて4ヶ月間熟成。カンゾウやシナモンといった東洋スパイスの香り。味わいにはブラックチェリーやカシスの果実実。緻密なタンニンは決してアグレッシブではなく、心地よい酸味が全体をバランスよく上品にまとめ上げています。

【売り切れ】モリネット|ガヴィ 2022

酸味はやや高め、引き締まった味わい、食前酒、シーフード、寿司に

4,400円(税込)

売り切れ

南〜南西向き、標高300〜350mの丘陵地。石灰粘土質の土壌。9月初旬に手摘みにて収穫。温度管理されたステンレスタンクにて酵母と共に発酵。澱と共に3月まで熟成。ライムなどの柑橘類、リンゴ、かすかにディルなどのハーブ、白い花の香り。酸はやや高く、余韻には塩っぽいミネラルとはっきりした苦味があります。ややオイリーで滑らかな飲み心地の、引き締まったボディの辛口ワインです。

558件中 301~ 350 件を表示

[ お支払いについて ]

クレジットカード決済
VISA/MASTER/JCB/AMERICAN EXPRESS/DINERS

代金引換

[ 配送について ]

全国一律880円(クール便は+220円)でのお届けとなります。
※夏季(5月〜9月頃)はクール便(全国一律1,100円)でのお届けとなります。
※常温便期間にクール便をご希望の場合は差額220円にて承りますので通信欄に「クール便希望」とご記入ください。
※2万円以上(税抜・1小口)ご注文頂いた場合は送料無料となります。

配送について詳しく

[ ギフトラッピングについて ]

ギフトボックスにお入れし、包装紙でラッピングいたします。メッセージカード、紙袋もご注文いただけます。

ギフトラッピングについて詳しく

[ 返品交換について ]

届いた商品がご注文されたものと違う場合や破損・汚損、不良品などの場合は、商品到着後7日以内にお電話かメールにてご連絡ください。商品を着払いにてご返送いただいた上、交換とさせていただきます。