22,000円以上送料無料 / 出荷スケジュールのご案内

高級レストランに売れに売れた「上半期ベストワイン」はこちら︎


155件中 101150 件を表示

並び替え:

ラ・シビッラ|カンピ・フレグレイ ファランギーナ “クルーナ・デラーゴ” 2019

7,480円(税込)

在庫 残りあと8

ナポリの町から西に約10kmのバーコリの丘陵地帯にある、海抜23m、南西向きの畑。火山灰と火山礫が混じった火山性の砂質土壌。平均樹齢60年のブドウを8月末に手摘みで収穫。温度管理されたステンレスタンクで天然酵母にてアルコール発酵。ステンレスタンクにて約6ヶ月間シュールリー熟成。その後約12ヶ月間瓶内熟成。レモンなどの柑橘類と黄桃やかりんなどのフレッシュな核果類を感じ、ハーブはレモングラスやセージ、タイムなど、火打ち石のようなミネラル、ややはちみつのニュアンスがあります。酸とミネラルのしっかりした骨格があり、凝縮感と複雑さ、引き締まったボディが個性的な辛口の白ワインです。

通に選ばれた!今飲むべきワイン4本セット

★通常販売価格4本合計24,200円(税込)のところ5%OFFで22,990円(税込)!
↓↓↓
更にVIP会員さまはそこから10%OFFで20,691円(税込)!

22,990円(税込)

在庫 残りあと3

本当はコレが売れています!ワイン通のお客様が選んだ4本(泡1・白1・赤2)セット

●陰干しして造られるユニークなDOCGプロセッコ
●赤ワインの醸造法で造る白ワイン
●世界一のタンニン量を誇る品種サグランティーノ
●スペインの巡礼者がもたらしたテンプラニーリョ

ジョアキン|フィアーノ・ディ・アヴェッリーノ リゼルヴァ “ヴィーノ・デッラ・ステッラ” 2020

イタリアのミシュラン星付きリストランテがこぞってオンリスト

16,500円(税込)

モンテファルチョーネ村にある標高580mの南東向きの畑で混合砂質土壌。収穫は非常に遅い10月下旬。厳選した酵母を使用して発酵後、ステンレスタンクにて約18ヶ月間、瓶内にて更に6ヶ月間熟成。アーモンドやマジョラムのような複雑な香りが広がります。上品な酸味とミネラルに加え、ステンレスタンク熟成とは思えないボリューム感がある仕上がりです。

アントネッラ・コルダ|イゾラ・デイ・ヌラーギ ヴェルメンティーノ “ジル” 2018

珍しくアンフォラで熟成されたヴェルメンティーノ

8,140円(税込)

在庫 残りあと8

畑は標高約200mで泥灰岩の土壌。9月下旬に収穫。木樽を使用せずに骨格のあるワインを造るためにテラコッタのアンフォラで1ヶ月間マセレーション。その後もアンフォラで8ヶ月間熟成。レモンや夏みかんのような柑橘類、白い花、鉱物系ミネラルの香り。オイリーなミネラル感と余韻の長さが特徴。年産わずか830本。

コルタッチ|アルト・アディジェ ピノ・ビアンコ 2019

当ショップ人気ワイナリーのニューラインナップ

3,740円(税込)

在庫 残りあと4

標高650mの砂利質土壌で南東向きの畑。ステンレスタンクで発酵とシュールリー熟成を行います。リンゴや洋ナシのような香り。爽やかな酸味と程よいボリュームがあり、エレガントでバランスのよい仕上がりです。余韻には心地よい苦味と蜜のニュアンスが長く続きます。ワイナリー: コルタッチ原産: トレンティーノ=アルト・アディジェ州/コルタッチャ容量/度数: 750ml/13.5度ブドウ品種: ピノ・ビアンコ100%

コルタッチ|アルト・アディジェ シャルドネ “カリス” 2021

身体に染み込むミネラルが夏の疲れを癒してくれる。貝類と是非。

3,960円(税込)

標高250~500mの南東向きで、粘土質、砂利質土壌の畑。9月初旬に手摘みで収穫。ステンレスタンクで発酵後、大樽でシュールリー熟成。熟したリンゴやパイナップル、ライムなどの芳醇な香り。シャープな酸味と程よいボリューム、ナッツのような苦味もあり、余韻が長く続きます。

ピエトロ・カチョルニャ|エトナ ビアンコ “グアルド・イル・ヴェント” 2021

上等なブルゴーニュワインを彷彿させる品格のある白ワイン

5,280円(税込)

在庫 残りあと9

標高700~800m南東向きの畑。エトナらしくミネラルが非常に豊富な黒土混じりの火山灰土壌。樹齢60~120年の古木。9月末~10月初旬に手摘みで収穫。定温管理されたステンレスタンクにて発酵後、6ヶ月間シュールリー熟成。年産僅か2,000本。レモン、カリンなどの爽やかな果実味の他にハチミツやハーブの香りも感じられます。

【入荷待ち】カステル・ユヴァル|ヴァッレ・ヴェノスタ リースリング “ヴァインガルテン・ヴィンドビヒェル” 2020

白ワインの魔術師が仕立てるリースリングの最上級キュベ

9,460円(税込)

売り切れ

※こちらの商品は再入荷時期未定となっております。
「風の強い山」という名のリースリング。昼夜の寒暖さが非常にある、標高700~750メートルの南向きの畑。よりアロマティックでよく完熟している選抜されたブドウのみを使用。桃や熟したパイナップル、オレンジの皮のような香り。非常にミネラル感と酸味に溢れ、熟成のポテンシャルもあります。

リッキ|大人気のシャルドネ!オリジナルシリンダーBOX入りギフト(メリディアーノ)

5,280円(税込)

在庫 残りあと2

【日本で飲もう最高のワイン 白ワイン・辛口部門で最高賞受賞。】シリンダーボックスは、シンプルながらも革紐の留め具などデザイン性の高い、生産者リッキの特別仕様。インテリアにしてもオシャレと喜ばれます。パッシート(陰干し)を効果的に用い、フレッシュでフルーティーな香りを持ちながら、しっかりとした余韻も併せ持ち香りは深く濃密。バランスの取れた味わいで、和食にもよくあうギフト向きのアイテム。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.054ピガート

テキスト+白ワイン2本(リグーリア州×2)

11,550円(税込)

在庫 残りあと5

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
リグーリア州西部で栽培されるピガートは、ヴェルメンティーノやファヴォリータと遺伝的に同一とされています。さて、味わいの共通点は・・・相違点は・・・?

イタリアワイン土着品種研究会Vol.051ファランギーナ

テキスト+白ワイン2本(カンパーニア州×2)

11,550円(税込)

在庫 残りあと5

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
カンパーニア州で栽培される「ファランギーナ」。フィロキセラに侵されなかった希少な自根が多く残っている数少ない品種と言われています。親しみやすいタイプと骨格・複雑さのあるタイプの2本をお届けします。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.049トレッビアーノ・スポレティーノ

テキスト+白ワイン2本(ウンブリア州×2)

11,550円(税込)

在庫 残りあと5

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
「トレッビアーノだけどトレッビアーノじゃない」日本では超レアな、ウンブリア州はスポレートやモンテファルコで造られるトレッビアーノ・スポレティーノを特集します。10月に成熟する晩熟の品種です。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.047カッリカンテ

テキスト+白ワイン2本(シチリア州×2)

11,550円(税込)

在庫 残りあと5

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
昔は主にブレンド用として用いられていましたが、近年エトナを中心に単一での醸造が主流に。火山灰が産み出す最高の土壌ならではの高品質なワインをお楽しみください。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.045プティ・アルヴィーヌ

テキスト+白ワイン2本(ヴァッレ・ダオスタ州×2)

11,550円(税込)

在庫 残りあと4

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
フランス語で「小さい」を意味する可愛らしい品種は、イタリア北西部に位置する山岳地帯ヴァッレ・アオスタ州で栽培されています。清々しいアロマ、爽やかな酸があふれる山のワインをお届けします。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.044ルマッシーナ

テキスト+微発泡ワイン1本(リグーリア州×1)・白ワイン1本(リグーリア州×1)

11,550円(税込)

在庫 残りあと1

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
日本国内にほとんど輸入されていないリグーリア州の超マイナー品種。『ルマッシーナ』いう名前はリグーリアの方言でカタツムリを意味します。ワイン選定委員会の委員長・若原さんによる分析結果にご期待ください。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.043ヌラグス

テキスト+白ワイン2本(サルデーニャ州×2)

11,550円(税込)

在庫 残りあと4

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
サルデーニャ島南西部で広く栽培される白ブドウで、知名度は高くないですが地元で愛されている品種です。フローラルなアロマに、黄色い花、柑橘類に薬草など。軽やかで、みずみずしく、かすかに潮っぽさを感じさせる味わいはフードフレンドリー!様々なお料理と気軽に合わせられます。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.038トレッビアーノ・ディ・ルガーナ

テキスト+白ワイン2本(ロンバルディア州×2)

11,550円(税込)

在庫 残りあと3

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
世界中が注目する優美なトレッビアーノ・ディ・ルガーナ。イタリア全土で栽培される『トレッビアーノ』とは大きく異なり、また『ヴェルディッキオ』と同一品種とされてきましたが、様々な観点から「厳密には異なる品種である」との最新の研究もあります。イタリア最大の湖ガルダの南に広がる粘土の平野と氷堆石の丘陵地帯で栽培されるトレッビアーノ・ディ・ルガーナは酸とミネラルが豊富で、フレッシュな早飲みタイプのものから10年以上の熟成が可能なものまで幅広いワインが造られます。

スロベニア屈指のワイナリー「エディ」の赤白ギフト(デュエット&トリトン)

可愛らしいラベルも贈りものに最適

12,210円(税込)

在庫 残りあと2

スロベニア屈指のワイナリーが造る2本セットスロベニアの至宝「エディ」赤白ギフト“デュエット”のラベルには2人の職人が力を合わせて作業している様子が、“トリトン”のラベルには個性的な3匹の犬が描かれています。ご結婚やご出産など慶事の贈り物にもふさわしいギフトセットです。
国際品種のブレンドで造られる白と赤の2本セット。コクとボリューム感のある味わいのみならず、高級感溢れる重厚ボトルと愛らしいラベルも人気の秘訣です。 白ワイン“トリトン”はベリ・ピノ(ピノ・ビアンコ)、マルヴァジア、レブーラ、ソーヴィニョナーゼ(フリウラーノ)をブレンド。華やかで奥深い香りが特徴で、バターのようなとろっとしたボリュームのある味わい。 赤ワイン“デュエット”はメルローを80%、カベルネ・ソーヴィニヨンとカベルネ・フランを10%ずつブレンドしたボルドータイプの赤ワイン。ブラックベリー、レッドチェリーなどの様々な赤い果実の香りから、スパイシーな香りへ変化していきます。大変複雑な味わいです。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.010ティモラッソ

テキスト+白ワイン2本(ピエモンテ州×2)

11,550円(税込)

在庫 残りあと2

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
無骨で厳格な印象の超希少品種ティモラッソ。特徴的なペトロール香を持ち、アルコール度数は全体的に高めで、タンニンもあり、オイリーさと粘性の高さが見られます。「白ワインの衣をかぶった赤ワイン」と呼ばれることもあり、魚料理より肉料理と合わせることも多いです。

ジョアキン|フィアーノ・ディ・カンパーニア “ピアンテ・ラピーオ” 2013

圧倒的な存在感とエレガントさを合わせ持つ驚愕のスーパー・カンパーニア

22,000円(税込)

在庫 残りあと5

ラピーオ村にある標高550mの火山灰土壌。このエリアでは最も古い畑のひとつになります。ステンレスタンクにて果皮と共にアルコール発酵後、大変珍しい栗の樽(500)での熟成。爽やかなグレープフルーツや香ばしいナッツの香りに引き締まった酸味とミネラルの余韻が大変心地よく長く続きます。他のフィアーノにはない圧倒的な存在感とエレガントさを合わせ持つ驚愕のワインです。ワイナリー: ジョアキン原産: カンパーニア州/容量/度数: 750ml/13.5度ブドウ品種: フィアーノ100%

テヌータ・サン・マルチェッロ|ヴェルディッキオ・デイ・カステッリ・ディ・イエージ “ブーカ・デッラ・マルコーナ” 2019

一流レストランから高リピート!ミネラル豊富なお食事を生かしてくれる白

4,180円(税込)

在庫 残りあと7

マルケ州の白ブドウ、ヴェルディッキオ種100%使用。長い長い余韻が『ズーンと』身体に染み込んできます。標高220mの西〜北西向きの畑。フレッシュさや香りを保つため18度の低温で、3〜6週間と長めの発酵。その後4ヶ月間、ステンレスタンクにてシュールリー熟成。ヴェルディッキオ特有のピスタチオの香りやラムネのようなミネラル感、ハーブのニュアンスが印象的。

カバイ|ソーヴィニヨン 2018

長いマセレーションがもたらす特別な香りと余韻

8,140円(税込)

畑は石を多く含む土壌で、日当たりの良い斜面。樹齢15年のブドウを9月中旬に手摘みで収穫。1週間のマセレーション後、12ヶ月間小樽で熟成。はじめにトマトやバジルの香りを感じ、温度が上がるとオレンジピール、ピーチ、カモミール、白い花の香りが広がってきます。味わいにもたくさんのアロマを感じる複雑味のあるワインで、口に含むと少しタンニンを感じます。年間生産本数は6,000本。

トッレ・ア・オリエンテ|ファランギーナ・デル・サンニオ “ビアンクジータ” 2018

4,180円(税込)

在庫 残りあと5

ナポリから北東に約65km。標高約170m、樹齢18-20年の畑で小石混じりのシルト粘土土壌。10月初旬に手摘みで収穫。クリオマセレーションし、低温でセレクト酵母にてアルコール発酵。ステンレスタンクにて8~10ヶ月間シュールリー熟成。その後約12ヶ月間瓶内熟成。よく熟した果実の甘い香りが中心で、蜜りんご、洋ナシのシロップ漬け、オレンジ、ネクタリンなど、さらにパイナップルやライチといった南国果実も感じられる。黄色の花と、オレガノ、バジル、カモミールといったハーブや、はちみつ、アーモンドなどに、ややスパイシーで、かすかに石油や濡れた石のようなミネラルのニュアンスも。後半は塩味と苦味が余韻を引き締め、よく熟した果実味となめらかな飲み心地を楽しめる、温かく親しみやすい印象の辛口の白ワインです。

テヌーテ・オレスティアディ|シチリア ジビッボ 2021

柑橘のようなみずみずしさとフレッシュさ
ほのかな苦味が心地よい温かみのある優しい味わい

3,520円(税込)

在庫 残りあと5

標高500mの丘陵地にある畑で、石灰と石膏の成分が非常に多い白土の土壌。9月初旬に手摘みで収穫したブドウを低温マセレーション後、発酵。ステンレスタンクにて3ヶ月以上、瓶内にて4ヶ月以上熟成。レモンなどの柑橘類や黄桃、杏、ジャスミンなどの香り。優しくフルーティーな柑橘の様な風味にフレッシュな酸味、後半にはミネラル感や塩っぽさが感じられ、オレンジピールの様な軽い苦みがあり、全体として丸みを帯びた優しい味わいに仕上がっています。

モリネット|ガヴィ “レ・リス” 2018

4,620円(税込)

在庫 残りあと9

南西向き、標高300~350mの丘陵地。石灰粘土質の土壌。温度管理されたステンレスタンクにて酵母と共に発酵。1/3はフレンチオーク樽で、残りはステンレスタンクで6ヶ月間熟成。その後ブレンド、瓶詰めをして2ヶ月間清澄。ライムなどの柑橘系に、リンゴのコンポート、はちみつ、フレッシュアーモンド、やや石油系の香りも。しっかりとした酸と爽やかさがあり、後半には塩味の様なミネラル感がじんわり広がり、余韻には樽熟成からもたらされるコクをともなった苦味があります。

モリネット|ガヴィ 2021

酸味はやや高め、引き締まった味わい、食前酒、シーフード、寿司に

3,960円(税込)

在庫 残りあと5

南~南西向き、標高300~350mの丘陵地。石灰粘土質の土壌。9月初旬に手摘みにて収穫。温度管理されたステンレスタンクにて酵母と共に発酵。澱と共に3月まで熟成。ライムなどの柑橘類、リンゴ、かすかにディルなどのハーブ、白い花の香り。酸はやや高く、余韻には塩っぽいミネラルとはっきりした苦味があります。ややオイリーで滑らかな飲み心地の、引き締まったボディの辛口ワインです。

ファブリツィオ・バッタリーノ|ロエロ アルネイス “バスティア” 2021

クリュ畑名を冠するフレッシュなアルネイス

4,400円(税込)

在庫 残りあと8

ロエロ・アルネイスのブドウを栽培している畑『バスティア』は、カナーレから南に約5km、ヴェッツァ・ダルバの丘陵地に位置しています。標高350mの東向きで石灰質と砂質の土壌です。樹齢40年のブドウを9月初旬に手摘みで収穫してすぐにプレスし、セレクト酵母を用いて16~17℃で発酵。澱引き後、ステンレスタンクで6ヶ月間シュールリー熟成。ワインの香りは黄色い花やジャスミンのような華聯な印象から、レモン、ライム、洋ナシ、ライチ、メロン(白肉)などのフルーツのアロマ。更にはサフランや白コショウといったスパイスのニュアンスなどが心地よく広がります。味わいにもレモンやライムのような果実感が広がり、フレッシュな印象。酸味は強すぎず、余韻にはカモミールのようなハーブ感とほろ苦さがあり、複雑味を与えています。

マゾッティーナ|アイ・パラッツィ コッリ・ディ・コネリアーノ ビアンコ “リッツァルド” 2018

気品溢れるフルボディ白ワイン

6,600円(税込)

在庫 残りあと5

標高150m、南西向きの畑で、氷河堆積物を含むモレーンと沖積土の土壌。8月末から9月にかけて手摘みで収穫し他ブドウをすぐにソフトプレスして果汁を一旦冷却。半分はステンレスタンクに、残りの半分はバリックに移しセレクト酵母を加えて発酵。熟成もステンレスタンクとアリエ産バリックを用いて約24ヶ月させた後、アッサンブラージュ。瓶詰後さらに12ヶ月以上熟成。グラスに注ぐとカリンやメロン、桃、アプリコットといったフルーツや、ジャスミン、カモミール、白スパイス、はちみつ、バニラなどのまろやかな香りに包まれます。口当たりは柔らかく、アタックから桃やアプリコット、洋梨などの果実感が広がります。マンゾーニ・ビアンコを中心とした複数のブドウをブレンドしたことによる味わいの複雑さが感じられます。シャルドネ由来の骨格を持ち、心地よい酸味が長く続きます。時間が経つにつれ香りや味わいのスケール感をよりお楽しみください。

ポルティナーリ|ソアヴェ スーペリオーレ クラッシコ “ロンケット” 2018

ミネラル感が後を引く
エレガントなソアヴェ・クラッシコ

5,940円(税込)

在庫 残りあと8

ソアヴェ・クラッシコ地区の中心部にある標高150~200mの南向きの畑で、玄武岩が多く混ざる火山性土壌。10月に手摘みで収穫したブドウをステンレスタンクにて約15日間発酵。バトナージュを行いながら、18~24ヶ月間シュール・リー熟成。その後、最低1年間瓶内熟成。黄色いリンゴと白い花などの優しく甘い香りにオレンジの様な柑橘も感じられます。温度が上がると熟した桃や洋ナシなどのトーンも。酸味はきめ細かく、キレイなミネラル感がじわじわ広がり、軽い苦味とともにエレガントな余韻を形づくっています。

テヌータ・サンタ・カテリーナ|モンフェッラート ビアンコ “シレンテ・デッラ・マルネ” 2017

ブルゴーニュにも引けをとらない銘醸地ピエモンテのシャルドネ

14,300円(税込)

在庫 残りあと2

【白|ブルゴーニュにも劣らない銘醸地ピエモンテのシャルドネ】
標高300m、南西向きの畑で、泥灰土と堆積岩の土壌(表層は石灰岩、深層は粘土質)。9月初旬に手摘みで収穫。厳選された土着酵母を使用し、225Lのフレンチオークのバリックにて発酵。バトナージュしながら9ヶ月間熟成。
おすすめのポイントはコレ!・ブルゴーニュ産のクローンを使用!
・厚みだけじゃない酸味とミネラルが効いた骨格のある味わい!セラー温度でも美味しいが、キンキンに冷やして飲んでも、また美味しい!
・コルトン・シャルルマーニュ を彷彿とさせる上品な味わい!
・年間生産本数わずか3,000本。

【売り切れ】テヌータ・ピアノ・ディ・ルスターノ|ヴェルディッキオ・ディ・マテリカ “トッレ・デル・パルコ” 2019

アペニン山脈の窪地で咲くヴェルディッキオ

5,280円(税込)

売り切れ

標高400m、アペニン山脈の二つの山に挟まれた窪地にある畑で、砂質、粘土質、石灰質の混合土壌。樹齢15年のブドウを9月下旬に収穫。ステンレスタンクにてアルコール発酵後、6ヶ月間熟成。パイナップル、ピンクグレープフルーツ、リンゴ、菩提樹の花、サンザシの香り。エレガントかつ心地良いミネラル感は、アペニン山脈とアドリア海の影響を受けるこの土地のテロワールそのものです。

【売り切れ】コルタッチ|アルト・アディジェ シャルドネ リゼルヴァ “フレイエンフェルド” 2017

【良年限定】厳選ブドウから生み出されるコルタッチ最高峰のシャルドネ

8,580円(税込)

売り切れ

標高300~500mの南東向き斜面の畑。界隈の山地を指す“ドロミーティ”という言葉にちなんだ、苦灰石(ドロマイト)を豊富に含む砂質および砂利質の土壌。樹齢の最も古い樹から、良年のみ生み出されるブドウを厳選した、コルタッチ最高峰のシャルドネ。ローストしたフレンチバリックで発酵後、マロラクティック発酵を行わずに12ヶ月間熟成した後、更に大樽で6ヶ月間、瓶詰後に6ヶ月間熟成させます。

【売り切れ】シュロス・エングラー|アルト・アディジェ ピノ・ビアンコ リゼルヴァ 2017

骨格がありつつ、エレガント。偉大さを感じる感動的な味わい

6,380円(税込)

売り切れ

標高550mの東向きの斜面。粘土と斑岩が混じった石灰質土壌。ブドウは全て手摘みによって収穫後、除梗せず全房にて圧搾されます。木樽(トノー)とステンレスタンクで50%ずつ発酵後、さらに木樽とステンレスタンクで熟成。ピノ・ビアンコらしい若々しさもありつつ、蜜っぽいグラマラスさもあり大変魅力的な雰囲気を醸しています。年産4,000~5,000本。

【売り切れ】シュロス・エングラー|アルト・アディジェ リースリング 2017

ふくよかで、ボリューム感のあるタイプのリースリング、アジア系料理にも合う

5,940円(税込)

売り切れ

標高500m、穏やかな南向き斜面。石灰混じりのモレーン(氷堆石)土壌。樹齢35年。リースリングは、実はこの界隈では3生産者しか造っていないという希少な品種。ブドウは全て厳しい選果の上、手摘みによって3回に分けて収穫されます。ふくよかで甘やか、そしてほんの少し苦いという人生のような味わい。年産わずか2,000本。

【売り切れ】レナート・ケベル|コッリオ リボッラ・ジャッラ リゼルヴァ エクストリーム 2012

大人気のオレンジワイン

7,480円(税込)

売り切れ

ゼグラの丘陵地帯にある南向き標高100mの畑。コッリオの典型的なポンカ土壌(泥灰土と砂岩沖積土壌)。9月下旬から10月初旬にかけて手作業で丁寧に収穫。オーク樽にて1年間熟成後、ステンレスタンクにて3年間熟成。更に瓶熟3年間。レモンピールやドライフラワー、ハーブの香り。優しい味わいでありながらしっかりとした旨味が感じられる、スケールの大きなオレンジワイン。

【売り切れ】レナート・ケベル|コッリオ・ソーヴィニヨン “グリーチ” 2009

10年超熟成!多品種が織りなすハーモニーは圧巻

8,580円(税込)

売り切れ

セージなどのハーブに、キウイやパッションフルーツなど南国フルーツの香り。樹齢30年のブドウ樹から800~1,000本というごく僅かな量のみ生産されます。全て手摘みによる収穫で除梗後、果皮とともに18時間マセレーション。熟成はトノーで12ヶ月間。濃密ながらもスッと舌で消えるような“余白を感じる酸”が興味深いです。GRICI(グリーチ)とはCRU(クリュ)=畑の意味。ワイナリー: レナート・ケベル原産: フリウリ=ヴェネツィア・ジューリア州/ゼグラ容量/度数: 750ml/14.5度ブドウ品種: ソーヴィニヨン100%

【売り切れ】ぺドラ・マヨーレ|ヴェルメンティーノ・ディ・ガッルーラ “レ・コンケ” 2019

ガッルーラ地方で造られるサルデーニャ島唯一のDOCG認定白ワイン

4,620円(税込)

売り切れ

畑の標高は300~450mで南東向き。土壌は花崗岩の砂質。9月初旬に熟成のタイミングを見て収穫し、ステンレスタンクにて6ヶ月間熟成。海苔や貝類を思わせる磯っぽい香りが印象的。口に含むと柑橘類の爽やかさと果実味のふくよかさが華やかに広がりつつ、余韻に残る塩味とシャープな心地よい酸味で全体が引き締まっていきます。のびやかさとフレッシュさがこのヴェルメンティーノの特徴で、後味はすっきりとしていて、余韻も長く続きます。年産13,000本。

【売り切れ】カンティーネ・ディ・マルツォ|グレコ・ディ・トゥーフォ “ヴィーニャ・ラウレ” 2018

370年以上の歴史があるワイナリーのギリシャ由来の品種グレコ100%の逸品

5,940円(税込)

売り切れ

10月半ばに手摘みで収穫。バトナージュしながらステンレスタンクにて6ヶ月間シュールリー熟成。リンゴ、洋ナシ、かりん、モモ、アプリコットなどの複雑な香り。熟成により、はちみつやアーモンドなど、甘く香ばしい香りも。豊富で直線的に伸びる酸と硬質なミネラル感が印象的。ワイナリー:カンティーネ・ディ・マルツォ 原産: カンパーニア州/トゥーフォ容量/度数: 750ml/13.0度ブドウ品種: グレコ100%

【売り切れ】ビオ・ヴィオ|ピガート “ボン・イン・ダ・ボン” 2017

ガンベロ・ロッソ最高評価「トレ・ビッキエーリ」の常連!

6,380円(税込)

売り切れ

【ガンベロ・ロッソ2019、2018、2017年版で最高評価トレ・ビッキエーリ獲得!】ブドウの樹齢は35年以上、収穫は10月末と遅摘み。6ヶ月のステンレスタンク熟成。リンゴや梨、パイナップルなどの香りに、カラメルのような苦味を伴う余韻が印象的。ボリューム感がありながらも酸とミネラルが味わいを引き締めており、長期熟成も可能なポテンシャルを持っています。年間生産本数は6,000本。

【売り切れ】マリオ・コスタ|ロエロ アルネイス 2018

3,740円(税込)

売り切れ

標高290~300m、南東向きの畑。9月中旬に手摘みで収穫。除梗とソフトプレス後、低温でステンレスタンクにて発酵し、セメントタンクにて6~7ヶ月間シュールリー熟成します。リンゴ、グレープフルーツ、ジャスミンなどのフルーツや花の香り。新鮮な果実味、溌剌とした酸が印象的です。余韻に塩味やほのかな苦味があり、爽やかで上品に仕上げっています。

【売り切れ】マリオ・コスタ|ロエロ・アルネイス “ミラデュイ” 2017

バローロ・ブランコ? 年産わずか1,200本のピエモンテ白

4,180円(税込)

売り切れ

標高320m、南東向きの畑。美しく特徴的な砂質土壌。ブドウは9月中旬に手作業にて収穫されます。アルネイス本来のフレッシュさと果実味を生かすため、厳選された酵母を使い新樽にて発酵。同じ樽で12ヶ月熟成されたのち、さらに瓶内で6ヶ月熟成されます。ミラデュイとは、ピエモンテ方言で1,200(milleduecento)、つまり年間の生産本数が1,200本であることを意味しています。

【売り切れ】ムシータ|シチリア レジエテッレ カタッラット 2019

3,080円(税込)

売り切れ

標高400mの石灰質を含む粘土質土壌の畑。ソフトプレスし低温発酵後、ステンレスタンクにて4ヶ月熟成。白い花やみかん、ハチミツなどの香り。グレープフルーツのような酸味と果実味。ミネラル感も印象的。アフターには軽い塩味と苦味が口全体に広がります。

【売り切れ】ムシータ|シチリア レジエテッレ グリッロ 2020

3,080円(税込)

売り切れ

標高400mの石灰質を含む粘土質土壌で栽培。ソフトプレスし、低温発酵後4ヶ月熟成。レモンやグレープフルーツ、ハチミツ、ハーブの香り。柑橘系の味わいとミネラルをしっかりと感じ、爽やかな印象。

【売り切れ】ムシータ|シチリア レジエテッレ ジビッボ 2020

3,080円(税込)

売り切れ

標高400mの石灰質を含む粘土質土壌で栽培。ソフトプレスし、低温発酵後4ヶ月熟成。香りはライチやジャスミンの様なエキゾチックな香り、優しく甘やかな香りからは想像できないミネラル感と塩味が特徴です。

【売り切れ】ピーター・ディポリ|アルト・アディジェ ソーヴィニヨン “フォグラー” 2016

華やかな柑橘系の香りと果実味の厚みが魅力的なソーヴィニヨン

6,380円(税込)

売り切れ

【定期購入コース 2015年9月お届けワイン】ピーター・ディポリの代表傑作ソーヴィニヨン・ブランの青い香りはほとんどなく、柑橘類はもちろんパイナップルやライチ、アプリコットなどの心地良い香りを感じます。重厚な味わいで長い余韻が楽しめます。

【売り切れ】カステル・ユヴァル|ヴァッレ・ヴェノスタ ヴァイスブルグンダー 2019

イタリア最北地、標高700~750mのブドウから造られる繊細かつ優雅な白

5,720円(税込)

売り切れ

標高750~850メートル、南~南東の畑で、ブドウの樹齢は約20年。ステンレスタンクにて発酵した後、アカシアの木樽でシュールリー熟成。リンゴや洋梨、ライムのさわやかな香り。夜は冷涼な気候となるため、上品なアロマと酸をしっかり感じられるワインに仕上がっています。

【売り切れ】テヌータ・サンタ・カテリーナ|モンフェッラート ビアンコ “シレンテ・デッラ・マルネ” 2013

ブルゴーニュにも引けをとらない銘醸地ピエモンテのシャルドネ

14,300円(税込)

売り切れ

【白|ブルゴーニュにも劣らない銘醸地ピエモンテのシャルドネ】
おすすめのポイントはコレ!
・ブルゴーニュ産のクローンを使用!
・厚みだけじゃない酸味とミネラルが効いた骨格のある味わい!セラー温度でも美味しいが、キンキンに冷やして飲んでも、また美味しい!
・コルトン・シャルルマーニュ を彷彿とさせる上品な味わい!
・年間生産本数わずか3,000本。

【残り1本・バックヴィンテージ】レーヴァ|ランゲ ビアンコ “グレイ” 2020

トロピカルフルーツとシャープな酸のバランス

5,500円(税込)

売り切れ

標高320m、東向きの畑。エリアの中でも比較的風通しが良く冷涼なラヴェーラの畑。砂質・石灰岩土壌。ブドウは手摘みで9月半ばに収穫。野生酵母で低温ステンレス発酵後、12時間のマセレーション。マロラクティック発酵は行わない。バトナージュを続けながらスラヴォニアンオークの大樽で澱と共に4ヶ月間熟成。その後瓶詰をし、瓶内で12ヶ月間熟成。開けたてはパッションフルーツやパイナップルなどの南国フルーツの香り。続いて塩っぽいミネラルと引き締まった酸が土台を支えます。ソーヴィニヨン・グリはピエモンテ州内でも珍しい品種。「ソーヴィニヨン・グリのランゲ ビアンコと言えばReva」と言われるまで完成度を高めたいと生産者のダニエーレ氏は語っています。

入荷待ち【プロセッコ1本プレゼント】シチリアワイン!セクラ(SAECULA)セット

【ワイン1本プレゼント計6本入り】9,900円(税込)!
↓↓↓
更にVIP会員さまはそこから10%OFFで8,910円(税込)!

9,900円(税込)

売り切れ

※こちらの商品は12月頃入荷予定です。
ヴィーノハヤシハイコスパシチリアワイン登場!
「このクオリティーでこの価格?」レストランのプロに2ヶ月3,000本が完売!今ならお披露目記念でプロセッコ1本プレゼント!

●優しい果実味と綺麗な酸味のシャルドネ
●アロマティックで心地良いハーブ感のグリッロ
●ブルーベリーのような果実味と程よい酸味のネロ・ダーヴォラ
●丸い果実味としっかりとした飲みごたえのメルロー
●力強い果実味とタンニンが特徴のシラー
●【プレゼント】柔らかい泡立ち&果実タップリでエレガントなプロセッコ

【入荷待ち】濃厚アパッシメント6本セット

★通常販売価格6本合計43,340円(税込)のところ5%OFFで41,173円(税込)! ↓↓↓ 更にVIP会員さまはそこから10%OFFで37,056円(税込)!

41,173円(税込)

売り切れ

※こちらの商品は再入荷時期未定となっております。
アパッシメントはやっぱり旨い!イタリアの“文化遺産”である陰干し(アパッシメント)。
弊社の大ヒット商品をよりお得なセットでどうぞ。

●Vino Hayashiの名刺的白ワイン!陰干しシャルドネ “メリディアーノ”
●端正で繊細ながら骨格のある陰干しソアヴェ
●カベルネ2品種を陰干ししたレアワイン
●販売開始後瞬く間に大人気ワインとなったエレガント&深みのあるネグロアマーロ
●木に生ったまま干しブドウにして醸造された重厚濃密プリミティーヴォ
●ガンベロ・ロッソ最高評価獲得!名家の新スタイル・アマローネ

155件中 101~ 150 件を表示

[ お支払いについて ]

クレジットカード決済
VISA/MASTER/JCB/AMERICAN EXPRESS/DINERS

代金引換

[ 配送について ]

送料880円(全国一律)(5月〜9月はクール便代220円を加算させていただき、送料は1,100円となります。)でのお届けとなります。
※5月〜9月受注分につきましてはクール便(1,100円/全国一律)となります。
※2万円以上(税抜・1小口)ご注文頂いた場合は送料無料となります。

配送について詳しく

[ ギフトラッピングについて ]

ギフトボックスにお入れし、包装紙でラッピングいたします。熨斗、メッセージカード、紙袋もご注文いただけます。

ギフトラッピングについて詳しく

[ 返品交換について ]

届いた商品がご注文されたものと違う場合や破損・汚損、不良品などの場合は、商品到着後7日以内にお電話かメールにてご連絡ください。商品を着払いにてご返送いただいた上、交換とさせていただきます。