22,000円以上送料無料 / 出荷スケジュールのご案内

【11/30〆切!ポイント13倍】上半期ベストはこちら︎


247件中 151200 件を表示

並び替え:

コルタッチ|アルト・アディジェ ピノ・ネロ リゼルヴァ “グレン” 2020

木樽熟成のニュアンスを持つピノ・ネロ

7,920円(税込)

グレノというエリアにある標高450~700m、南西向き・急勾配の畑。土壌は粘土質、石灰質、火山性土壌が三層に重なりワインに複雑性をもたらしています。フレンチオーク樽にてMLF後、70%をバリックで、30%を大樽で熟成。樽由来のコーヒーやビターチョコ、アカシアハチミツなどの香りからワイルドベリーへと花開いていきます。開けてすぐはまだ固い印象なので、飲むには一時間以上前の抜栓は必須です。

コルタッチ|アルト・アディジェ カベルネ リゼルヴァ “キルヒヒューゲル” 2019

良年のみ生産されるボルドーブレンド

7,480円(税込)

標高250~350m、南東向きの斜面の畑。ドロマイト(苦灰石)が豊富な砂・砂利の混じった土壌。回転式タンクで発酵後、フレンチバリックで12ヶ月間熟成、オークの大樽で更に熟成。抜栓直後はピーマンや野菜などカベルネ・フランの特徴的な香りが感じられます。徐々にブラックベリーと黒スグリ、ハーブなどが心地良く香り、タンニンが非常にまろやか、ソフトな口当たりでスイスイ飲み進めてしまう1本です。

コッリーネ・サン・ビアージョ|カルミニャーノ “サンクティ・ブラージィ” 2015

長期間の瓶内熟成でエレガントな仕上がりに

7,480円(税込)

在庫 残りあと9

ステンレスタンクにてアルコール発酵後、バリックにてマロラクティック発酵。フレンチオークの新樽または第2パスのバリックで12~15ヶ月間熟成し、更に瓶中で最低6ヶ月間熟成。ラズベリー、レッドカラント、チェリーなどの赤系果実の香りに、バニラやナツメグ、クローヴ、シナモンといった黒スパイスの香り。果実味がエレガントに広がり、余韻にはミネラルや緻密で細かいタンニンが感じられます。ワイナリー: コッリーネ・サン・ビアージョ原産: トスカーナ州/カルミニャーノ容量/度数: 750ml/14.0度ブドウ品種: サンジョヴェーゼ70%、カベルネ・ソーヴィニヨン20%、メルロー10%

ミケーレ・ラルーチェ|アリアニコ・デル・ヴルトゥレ リゼルヴァ “レ・ドゥルデ” 2011

長期熟成を経た山のワイン

7,480円(税込)

在庫 残りあと8

標高は約450mで南西向き。火山性・石灰質・粘土質の混合土壌。ビオロジコ認定取得。10月末~11月頃に収穫し、ステンレスタンクにて発酵後、75%は3,000の大樽、25%は500の中樽を使用して24ヶ月間熟成。黒コショウやシナモンといった黒系スパイスや、ブラックベリー、スグリ等の小さい黒系果実の香り。口当たりは優しくタンニンもきめ細かい印象です。エレガントな酸味が伸び、長い余韻、熟成による深みを感じることができます。年産僅か5,000本。ワイナリー:ミケーレ・ラルーチェ 原産:バジリカータ州/ヴェノーザ容量/度数:750ml/14.0度ブドウ品種:アリアニコ100%

イル・ドミニオ・ディ・バニョーリ|バニョーリ・フリウラーロ クラッシコ 2019

フレッシュな赤系果実が印象的

4,180円(税込)

在庫 残りあと9

バニョーリ・ディ・ソープラの平地に位置する畑。ブドウの樹は南北の方向に植えられ、1日中太陽を浴びることができます。10月中旬に手摘みで収穫。除梗後ステンレスタンクで30℃以下に温度管理し、セレクト酵母を使い約15日間発酵。熟成期間はステンレスタンクで6ヶ月、500Lの中樽で6ヶ月。その後12ヶ月以上瓶内熟成させます。ワインは濃いルビー色で、はじめにチェリーやイチゴのようなフレッシュな香りが感じられます。さらにはブルーベリー、ゼラニウム、スミレ、ジャスミン、ミント、トマトの葉、インク、鉄などの複雑な香り。口に含むとアタックには赤系ベリーの果実感とフレッシュな酸味が広がります。タンニンはきめ細かく、全体的にチャーミングな印象で飲み進みます。
標高60~70mの畑で、土壌はピアーヴェ川から運ばれた堆積物から成る沖積土で、小石が多くみられます。10月末に手摘みで収穫したブドウの内、85%は通常の赤ワイン醸造を行い、残りの15%は約90日間アパッシメントさせ、その後アッサンブラージュ。2,500Lのオーク樽で約12ヶ月間、バリックで約6ヶ月間熟成し、更に6ヶ月間瓶内熟成。ラズベリー、カシス、イチジク、プルーン、レーズンといった果実をはじめ、熟成からくるカンゾウ、八角、紅茶、枯葉、タバコなどのような複雑な香りが広がります。口当たりは柔らかいものの、密できめ細やかなタンニンは力強く、骨格を感じます。凝縮感のある果実味にはまろやかさとほんのり甘さを感じ、余韻に酸味が残ります。

ピッツォラート|ピアーヴェ・マラノッテ “イル・バルバ・ロッサ” 2018

陰干しによる甘やかな香りと凝縮感

8,580円(税込)

標高60~70mの畑で、土壌はピアーヴェ川から運ばれた堆積物から成る沖積土で、小石が多くみられます。ブドウは樹齢30年以上の古木で、10月末に手摘みで収穫。70%は通常の赤ワイン醸造を行い、残りの30%は約90日間アパッシメントさせ、その後アッサンブラージュ。2,500Lのオーク樽とバリックにて約24ヶ月間熟成、更に6ヶ月間の瓶内熟成。グラスに注ぐと初めにカンゾウやクローヴ、バニラといった黒系スパイス、更にはプルーン、ブラックチェリー、ブルーベリージャム、ドライイチジク、レーズン、タバコなどの香りも感じられます。口中ではジューシーな果実味が広がる中に伸びやかな酸味と力強いタンニンが現れます。肉厚でスケールが大きい印象ですが、酸味がしっかりと感じられることで、余韻にはフレッシュさが残ります。力強く野性的なラボーゾ種をアパッシメントすることで、バランスよくまとめ上げた興味深いワインです。

マゾッティーナ|アイ・パラッツィ コッリ・ディ・コネリアーノ ロッソ “モンテスコ” 2016

2016年はイタリアワインの当たり年!

8,140円(税込)

在庫 残りあと5

標高150m、南向きの畑で、氷河堆積物と石灰質を含むモレーンと沖積土の土壌。ブドウは9月半ばから10月にかけて手摘みで収穫。はじめにマルツェミーノを収穫し、軽くアパッシメント(陰干し)を行い、約2週間後にメルロー、カベルネ・ソーヴィニヨン、カベルネ・フランを収穫し、一緒に醸造を開始。ステンレスタンクで24時間の低温マセレーション後、セレクト酵母を用いて28~30℃で12~14日間スキンコンタクト。その後アリエ産のバリックで24ヶ月熟成。ワインは濃いルビー色。チェリー、ラズベリー、ブラックベリーなどのフレッシュな小果実をはじめ、ブラックペッパー、カンゾウ、八角といった黒系スパイス、タバコ、牛蒡などの香りが印象的。口に含むとアタックにはミネラル感やカベルネ種特有の清涼感が感じられ、次第にベリーの果実味と木樽熟成によるスパイスのニュアンス、そしてきめ細やかなタンニンが口中に広がります。酸味はバランスよくまとまり、エレガントな余韻が長く続きます。年間生産本数が少なく海外へ輸出されることは大変稀です。

イル・ドミニオ・ディ・バニョーリ|バニョーリ・フリウラーロ クラッシコ ヴェンデンミア・タルディーヴァ 2015

収穫は11月中旬となる「遅積み」ワイン

7,700円(税込)

バニョーリ・ディ・ソープラの平地に位置する畑。ブドウの樹は南北の方向に植えられ、1日中太陽を浴びることができます。収穫は11月中旬に手摘みで行い、一部は陰干しをします。除梗後ステンレスタンクで30℃以下に温度管理し、セレクト酵母を使い約15日間発酵。熟成期間はステンレスタンクで6ヶ月、500Lの中樽で24ヶ月。その後12ヶ月以上瓶内熟成させます。今回お届けする2015ヴィンテージの色調は熟成が感じられるガーネット色で、プルーンやイチジクといったフルーツをはじめ、チェリージャム、シナモン、カンゾウ、なめし革、鉄、カカオ、チョコレート、タバコのような複雑な香りが広がります。8年の熟成を経て口当たりは柔らかくなっており、土着品種ラボーゾ特有の豊富な酸味と果実感は、ベルベットのようなきめ細かいタンニンともにバランス良くまとまっています。遅摘みによる凝縮感と厚みがあり、旨味の余韻が長くスケールの大きさが印象的です。

ピレウム|チェーザネーゼ・デル・ピーリオ SUP. RIS. “ボッラ・ディ・ウルバーノ” 2017

第160代ローマ教皇ウルバーノ2世に因んだチェーザネーゼ

7,480円(税込)

在庫 残りあと7

畑の標高は約450m。火山性粘土質と砂質の土壌。ブドウ樹齢は60年以上で、9月下旬~10月にかけて手摘みで収穫。20日間のマセラシオンを行い、MLF後大樽(80%)とバリック(20%)で20ヶ月間熟成し、その後8ヶ月間瓶内熟成。 黒系果実、ナツメグなどの黒系スパイス、更には梅シソやミントのような複雑な香りが広がります。果実味はエレガントながら、タンニンと酸味がしっかりと骨格を作り、余韻にはシナモンなどのスパイシーさが続きます。

サンタ・ルチア|カステル・デル・モンテ ネーロ・ディ・トロイア リゼルヴァ “レ・モーレ” 2017

黄桃の香りが優しく広がるモダンワイン

7,700円(税込)

在庫 残りあと9

標高300mで南西向きの日当たりの良いクリュ、カスティリオーラに位置する僅か1.5ヘクタールの畑で石灰質の土壌。10月第2週目に手摘みで収穫したブドウを厳選してソフトプレスし、ステンレスタンクにてマセレーション・発酵後、フレンチバリック(新樽と古樽半分ずつ)にて18ヶ月間熟成。黄桃の優しい香りが印象的。熟したブラックベリーやラズベリー、甘草、ローリエ、コーヒーなどのアロマが華やかに広がります。口当たりはまろやかで、ビロードのようなタンニンと共に、コク、旨み、アルコール感、そして丸みのある果実味がバランスよく感じられます。骨格はしっかりとしつつ余韻はエレガントにまとまっており、洗練された味わいです。年間生産本数は3,213本。

通に選ばれた!今飲むべきワイン4本セット

★今なら5%OFFで22,572円!VIP会員様はさらに10%OFFで20,315円!

22,572円(税込)

在庫 残りあと3

本当はコレが売れています!ワイン通のお客様が選んだ4本(泡1・白1・赤2)セット

カリートロ|サレント ネグロアマーロ 2020

アパッシメント効果による複雑みがたまらない!

7,920円(税込)

在庫 残りあと8

畑は鉄分を多く含む赤土の土壌。アルベレッロ仕立ての古木で、樹齢は30年以上。ブドウは少しアッパッシメントされた状態で9月上旬に手摘みで収穫。3~4週間マセレーションした後、ステンレスタンクで約6ヶ月間、フランス産とアメリカ産のバリックで1年間熟成。スパイス、黒系果実、プルーンジャム、コーヒーといった複雑な香りに、エレガントながらしっかりとした深みのある味わい。※通常より大きめのボトルとなります。(750ml)

【ラベル不良】フォンテフィーコ|モンテプルチャーノ・ダブルッツォ リゼルヴァ “ティティンジェ” 2013

大きめのチューリップ型のグラスで楽しみたい厚みのあるモンテプルチャーノ

7,524円(税込)

在庫 残りあと1

※ラベルにスレ、ヨレ、汚れ等がある商品となりますが、中身の品質には問題ありません。
樹齢38年の単一畑のブドウのみを使用。バリック(新樽)で2年間熟成。濃い紫掛かったルビー色。ユーカリの香りが特徴的で、ブラックベリーや赤系ベリーのジャム、チョコレートの香りも。口当たりはフレッシュで滑らかですが、ストラクチャーがあり、複雑でエレガントな余韻も楽しめます

フォンテフィーコ|モンテプルチャーノ・ダブルッツォ リゼルヴァ “ティティンジェ” 2013

大きめのチューリップ型のグラスで楽しみたい厚みのあるモンテプルチャーノ

7,920円(税込)

在庫 残りあと7

樹齢38年の単一畑のブドウのみを使用。バリック(新樽)で2年間熟成。濃い紫掛かったルビー色。ユーカリの香りが特徴的で、ブラックベリーや赤系ベリーのジャム、チョコレートの香りも。口当たりはフレッシュで滑らかですが、ストラクチャーがあり、複雑でエレガントな余韻も楽しめます

カンティーネ・ディ・マルツォ|タウラージ 2015

南のバローロと称されるタウラージ

7,920円(税込)

標高350~450mの南向きの畑。粘土と石灰が混合する土壌で樹齢は平均20年。10月末に手摘みで収穫。ステンレスタンクにて発酵後、バリックで1年間熟成。タウラージとは思えないほどの洗練された味わいは、フェッランテさんがフランスなど各国で経験を積んだ賜物とも言えるでしょう。年産2,000本。

フォンテフィーコ|テッレ・ディ・キエーティ アリアニコ “コステトステ” 2014

珍しくアブルッツォ州で造られるアリアニコ

7,920円(税込)

在庫 残りあと4

スモモやカカオ、バルサミコやタバコなどのスパイス香に加え清涼感のある香りも。力強いボディーと甘く濃いタンニンが特徴で、長期熟成のポテンシャルを秘めている。良年のみに2,000本だけリリースされる超稀少アイテム。

レドンデル|ヴィニェティ・デッレ・ドロミティ テロルデゴ “ベアートメ” 2010

ラッキーが訪れる?!“幸運”という名のワイン

8,140円(税込)

在庫 残りあと4

【“トレントで造られるプリンス”年間生産量はわずか1500本!】80年近い古い樹齢のブドウのみ使用しており、年間生産本数は僅か1,500本。優良年にしか造られません。色は紫色を帯びたインクのような大変濃いルビー色。開栓してから時間をおくと、心地よい甘い香りに包まれます。ワインが開くまでに時間が掛かりますので、ゆっくりお楽しみください。

カリートロ|プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリア “アウジリオ” 2021

バラ窓エチケットが人気 ターラント県に位置する家族経営のワイナリー

5,280円(税込)

標高約70mの畑で、土壌は鉄分を多く含む赤土。樹齢約30年のブドウを木に生ったままアパッシメントし、9月上旬に収穫。ステンレスタンクにて10~12日間マセレーションを行い、セレクト酵母を使用し20℃以下でアルコール発酵。そのままステンレスタンクにて約6ヶ月間熟成。その後アメリカン・オーク(60%)、フレンチ・オーク(40%)のバリックでそれぞれ3~4ヶ月熟成を行い、アッサンブラージュ。スパイス、アメリカンチェリーのような黒果実の香り。程よい凝縮感がありつつ、丸みを帯びた柔らかい口当たりと大変綺麗な酸味が心地よく感じるエレガントな仕上がり。

ニコルッチ|ロマーニャ・サンジョヴェーゼ スーペリオーレ リゼルヴァ “プレダッピオ・ディ・プレダッピオ” 2018

ガンベロ・ロッソ最高評価「トレ・ビッキエーリ」の常連!

8,580円(税込)

【ガンベロ・ロッソ2023、2020、2019、2017、2016、2015、2014、2013、2012年版で最高評価トレ・ビッキエーリ獲得!】
プレダッピオ・アルタにある単一畑“ヴィーニャ・デル・ジェネラーレ”のブドウ。粘土質、石灰質、硫黄質の土壌。10月初旬に手摘みで収穫。温度管理しながら20~25日間セメントタンクと木樽で発酵。マロラクティック発酵後、3,000Lのオーク樽で2年間熟成。その後瓶内にて3ヶ月間熟成。香りは凝縮感と深みがあり、スパイスのニュアンスも感じられます。均衡のとれた深い味わいは、力強さの中にもエレガントさが感じられ、実に秀逸です。

ミケーレ・ラルーチェ|アリアニコ・デル・ヴルトゥレ “レ・ドゥルデ” 2008

長熟でこそ真価を発揮するアリアニコ種のリゼルヴァ

8,580円(税込)

在庫 残りあと8

標高は約450mで南西向き。火山性・石灰質・粘土質の混合土壌。ビオロジコ認定取得。10月末~11月頃に収穫し、ステンレスタンクにて発酵後、75%は3,000の大樽、25%は500の中樽を使用して24ヶ月間熟成。黒コショウやシナモンといった黒系スパイスや、ブラックベリー、スグリ等の小さい黒系果実の香り。口当たりは優しくタンニンもきめ細かい印象です。エレガントな酸味が伸び、長い余韻、熟成による深みを感じることができます。年産僅か5,000本。ワイナリー:ミケーレ・ラルーチェ 原産:バジリカータ州/ヴェノーザ容量/度数:750ml/14.0度ブドウ品種:アリアニコ100%

マリーノ・ランツィーニ|ヴァルテッリーナ スーペリオーレ 2017

特定地域ヴァルジェッラ産の香り高いネッビオーロ

8,580円(税込)

在庫 残りあと9

標高550mの畑で、透水性の高い砂質ローム層の土壌。完熟を待ち10月後半に収穫。24℃で15~18日間マセラシオンを行った後、900の中樽で24ヶ月間熟成。黒コショウなどのスパイシーな香りが広がり、味わいにはイチゴやブラックチェリーのニュアンスが感じられます。親しみやすい果実味とネッビオーロらしいしっかりとしたタンニンが骨格をバランスよく作り、伸びのある酸味が全体を引き締めます。ワイナリー: マリーノ・ランツィーニ 原産: ロンバルディア州/ポンテ・イン・ヴァルテッリーナ容量/度数: 750ml/13.5度ブドウ品種: キアヴェンナスカ(ネッビオーロ)100%

ボルゴ・サン・ダニエーレ|イソンツォ・デル・フリウリ ピニョーロ “アルビス・ロス” 2016

力強く野性的な希少土着ブドウがみせる壮大な世界観!

9,680円(税込)

コルモンスにある標高56mの畑。手摘みで収穫したブドウを15日間マセレーション。大きさの異なる木樽で1年間熟成し、瓶内で更に6ヶ月間熟成。カシスやブラックベリーなど黒系果実の香りにスパイスやハーブの香りがアクセント。大変キレイな酸とタンニンが特徴的。10~15年の熟成も期待できる。

【大切な人に贈りたい高貴なブルネッロ】赤ワイン上級ギフト

イタリア高級ワインと言えばブルネッロ。安心して贈っていただけるギフトです。

11,220円(税込)

在庫 残りあと2

イタリア最大手新聞『La Stampa』をはじめ、世界中のワインジャーナリストたちが大絶賛!標高450~500mの南西向きのAlbatretiという畑。土壌は砂礫岩の混じる水はけのよい砂質。様々なサイズのトノーとスラヴォニア産の木樽にて36ヶ月間熟成、更に12ヶ月間瓶熟。チェリーのコンポートやドライ・ローズ、時間が経つとシナモン、甘草、カカオなどの豊かな香りが広がります。しっかりとした骨格、程よく引き締まった密度の高いボディを持ち、厳格ながら非常にエレガントな仕上がりです。年間生産本数わずか8,000本。伝統的スタイルの本物のブルネッロを、是非大切なあのひとへ。
※セットの価格にはギフトボックス1本用代金440円(税込)が含まれております。
※専用の紙袋をお付けいたします。
※ギフトを直送される場合は、紙袋なしでのお届けとなります。
※熨斗、メッセージカードのご要望は無料で承ります。備考欄にご指示下さいませ。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.055ピエディロッソ

テキスト+赤ワイン2本(カンパーニア州×2)

11,550円(税込)

在庫 残りあと5

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
カンパーニア州でアリアニコに次いでポピュラーな黒ブドウ、ピエディロッソ。鮮やかなレッドベリーやゼラニウム、ハーブのニュアンスに包まれた魅力的な味わいです。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.053カリニャーノ

テキスト+ロゼワイン1本(サルデーニャ州×1)・赤ワイン1本(サルデーニャ州×1)

11,550円(税込)

在庫 残りあと5

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
カリニャンとしてもよく知られるカリニャーノは、スペイン人によってサルデーニャ島にも持ち込まれたと言われています。この土地らしいカリニャーノの特徴を発見しましょう。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.052バルベーラ

テキスト+赤ワイン2本(ピエモンテ州×2)

11,550円(税込)

在庫 残りあと4

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
イタリアで幅広く栽培されるバルベーラは、特にピエモンテ州の南西エリアで特筆すべきワインが生まれます。なめらかな飲み心地の優美なバルベーラを2本ご紹介します。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.050ペッリコーネ

テキスト+赤ワイン2本(シチリア州×2)

11,550円(税込)

在庫 残りあと5

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
マルサラ・ルビーノを構成する主要品種のひとつである「ペッリコーネ」をクローズアップ。19世紀にはシチリア島で最も重要な黒ブドウ品種として普及していたものの、フィロキセラで壊滅的な危機にさらされた苦難の歴史を持つ品種です。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.048プリミティーヴォ

テキスト+赤ワイン2本(プーリア州×2)

11,550円(税込)

在庫 残りあと5

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
プーリア州から大人気の土着品種が登場です!アメリカでは『ジンファンデル』として広く普及しています。濃厚で濃密ながらエレガントなワインを2本お届けします。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.042ドルチェット

テキスト+赤ワイン2本(ピエモンテ州×2)

11,550円(税込)

在庫 残りあと3

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
ピエモンテの土着品種で造られる赤ワインの中では最もフレッシュなうちから楽しめるのがドルチェットですが、中には長期熟成が可能なタイプのものも。「ドルチェ」とは甘いという意味のイタリア語ですが、ドルチェットで造られたワインはドライ(辛口)で、酸味は穏やかな柔らかい味わいです。
フルーティーな果実味を楽しめるDOC Dolcetto d’Albaと10年熟成のエレガントなDOCG Ovadaの2本セットです。

【年間僅か2500本!】ストロッピアーナ|バローロ “ヴィーニャ・サン・ジャコモ” 2016

ラ・モッラ村のクリュ・バローロ "サン・ジャコモ"

13,200円(税込)

在庫 残りあと3

【年産僅か2500本!これを飲まずにバローロは語れない】ラ・モッラのサン・ジャコモにある単一畑で、年間生産本数は2,500本。10月中旬に収穫。600ℓのトノーで12ヶ月間、フレンチオークの大樽で12ヶ月間熟成。タバコやスパイスの複雑味のある香りがあり、タンニンの口当たりが非常になめらかです。エレガントな余韻が長く続きます。

ストロッピアーナ|バローロ “ブッシア” 2016

モンフォルテ村のクリュ・バローロ "ブッシア"

13,200円(税込)

標高400m、南東向き、モンフォルテ・ダルバのブッシアにある単一畑で砂質と石灰質の土壌。9月下旬~10月上旬に収穫。定温でマセレーション後、ステンレスタンクにてMLF。スロヴェニアン・オークの大樽で24ヶ月間熟成。タバコやスパイスの複雑味のある香りが特徴的です。力強いながらも非常になめらかなタンニンで、エレガントな余韻が長く続きます。年間2,000本しか生産されません。

スロベニア屈指のワイナリー「エディ」の赤白ギフト(デュエット&トリトン)

可愛らしいラベルも贈りものに最適

12,210円(税込)

在庫 残りあと2

スロベニア屈指のワイナリーが造る2本セットスロベニアの至宝「エディ」赤白ギフト“デュエット”のラベルには2人の職人が力を合わせて作業している様子が、“トリトン”のラベルには個性的な3匹の犬が描かれています。ご結婚やご出産など慶事の贈り物にもふさわしいギフトセットです。
国際品種のブレンドで造られる白と赤の2本セット。コクとボリューム感のある味わいのみならず、高級感溢れる重厚ボトルと愛らしいラベルも人気の秘訣です。 白ワイン“トリトン”はベリ・ピノ(ピノ・ビアンコ)、マルヴァジア、レブーラ、ソーヴィニョナーゼ(フリウラーノ)をブレンド。華やかで奥深い香りが特徴で、バターのようなとろっとしたボリュームのある味わい。 赤ワイン“デュエット”はメルローを80%、カベルネ・ソーヴィニヨンとカベルネ・フランを10%ずつブレンドしたボルドータイプの赤ワイン。ブラックベリー、レッドチェリーなどの様々な赤い果実の香りから、スパイシーな香りへ変化していきます。大変複雑な味わいです。

入荷待ち 【イタリアワインの代表格】豪華赤ワイン2本ギフト(キャンティ・クラッシコ&バローロ ジャネット)

イタリアワインにこだわる方をも唸らせる豪華赤ワイン2本セット

15,070円(税込)

売り切れ

※こちらの商品は再入荷時期未定となっております。
ガイドブック最高評価常連の造り手グイド・ポッロの「バローロ」と、サンジョヴェーゼのみの栽培に特化する造り手ポデーレ・カンプリアーノの「キャンティ・クラッシコ」。イタリアワインにこだわる方をも唸らせる豪華赤ワイン2本セットです。
※セットの価格にはギフトボックス2本用代金550円(税込)が含まれております。
※専用の紙袋をお付けいたします。
※ギフトを直送される場合は、紙袋なしでのお届けとなります。
※熨斗、メッセージカードのご要望は無料で承ります。備考欄にご指示下さいませ。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.029ピニョーロ

テキスト+赤ワイン1本(フリウリ=ヴェネツィア・ジューリア州×1)

11,550円(税込)

在庫 残りあと5

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
大物生産者を魅了する高貴な品種ピニョーロ。一時は絶滅しかけたために大変珍しい黒ブドウ品種で、原産地であるフリウリ=ヴェネツィア・ジューリア州のブドウ栽培面積のわずか0.5%にしか満たないほどです。充実した果実味があり、しっかりとした酸とアルコールの骨格を持ちます。骨太で重量感のあるタンニンが特徴的なフルボディなワインを生み出します。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.022フレイザ

テキスト+微発泡赤ワイン1本(ピエモンテ州×1)・赤ワイン1本(ピエモンテ州×1)

11,550円(税込)

在庫 残りあと2

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
ネッビオーロと第一級の親戚関係にあるフレイザ。頑強な品種が故に悲しい運命に翻弄された過去があり、様々なスタイルのワインが造られてきました。ベリー系の香りに、バラやスミレ、スパイス、熟成が進んだものには干草などの香りも見られます。強いタンニンを持ち、熟成させるとネッビオーロにも負けない骨格のあるエレガントなワインに仕上がります。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.018モンテプルチャーノ

テキスト+赤ワイン2本(アブルッツォ州×1・マルケ州×1)

11,550円(税込)

在庫 残りあと3

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
アドリア海側を中心に中部イタリアで広く栽培されるモンテプルチャーノ。深い色調とチェリーやプラムの豊潤な果実味を持ち、タンニンは豊かですがまろやかで、スケールの大きくガツンとくるパワフルなワインが多いです。その反面、ドテッとした重さとは無縁で、生き生きとした飲み口は食事にとても合い、その意味でイタリアの土着品種らしいと言えます。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.016ルケ

テキスト+赤ワイン2本(ピエモンテ州×2)

11,550円(税込)

在庫 残りあと2

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
妖艶な香りを持つピエモンテのマイナー黒ブドウ品種ルケ。ゼラニウムやバラの華やかな香りに果実やスパイスが混ざる香りが非常に特徴的です。ごく限られた地域でのみ栽培され、生産量も非常に少なく、一時絶滅の危機にありましたが、その後DOCGに駆け上がったすごい過去も。

イタリアワイン土着品種研究会Vol.014フミン

テキスト+赤ワイン2本(ヴァッレ・ダオスタ州×2)

11,550円(税込)

在庫 残りあと4

※こちらの商品はVIP割引対象外です。
裏方から主役に躍り出たヴァッレ・ダオスタの土着品種フミン。山のブドウ品種らしくタンニンが強く厳格ですが、柔らかいタンニンなので、熟成によりビロードのような口当たりとなります。かつては補助品種としてブレンド用に使われることが多かったですが、近年ではフミン100%でクオリティの高いワインが造られることが多くなりました。

コントゥッチ|ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ リゼルヴァ 2015

創業千年以上・老舗ワイナリーのトップキュベ

9,020円(税込)

千年以上の歴史を誇る現存最古のヴィーノ・ノービレ。約3年間大樽で、最低6~7回樽を移し変えながら熟成させ、半年間瓶内で熟成させます。濃い目の赤いルビー色。香りは凝縮感のある赤い果実、木苺、サクランボが印象的で、スパイスの香りも黒コショウを中心に、赤コショウの香りを感じます。素晴らしくバランスの取れたタンニンと酸がやわらかく、余韻がとても長く続きます。ワイナリー: コントゥッチ原産: トスカーナ州/モンテプルチャーノ容量/度数: 750ml/14.0度ブドウ品種: プルニョーロ・ジェンティーレ(サンジョヴェーゼ)80%、カナイオーロ・ネロ10%、コロリーノ10%

ピエトロ・カチョルニャ|テッレ・ディ・カーゾレ サンジョヴェーゼ “マッキエ” 2017

あの"ナンティッキア"を造るパオロ・カチョルニャの傑出サンジョヴェーゼ

8,690円(税込)

在庫 残りあと9

マグネシウムが豊富な石灰石混じりの砂礫質土壌。収穫時と徐梗時の2度厳しく選果したブドウのみを使用。ステンレスタンクで3日間、低温でマセレーションを行います。発酵後すぐにバリック(新樽)に移し、マロラクティック発酵を行い、そのままのバリックで18ヶ月間熟成させます。色は生き生きとした赤色。ピーチのニュアンスを持った華やかで心地良い香りが印象的。若干スパイスの香りも感じます。酸味やタンニンは感じるものの、口当たりは滑らかで余韻は非常にエレガント。

ジッラルディ|ドリアーニ “クルサレット” 2016

樹齢なんと90年、ドルチェット種の聖地ドリアーニのDOCG格付けワイン

5,500円(税込)

在庫 残りあと4

樹齢なんと90年以上のブドウを使用。畑は全てビオロジコです。今飲んでも楽しめますが、5~6年先の熟成も楽しみ。標高450~500mの畑の樹齢80年を越すブドウを使用。収穫は9月末ごろ。ステンレスタンクのみで熟成し、木樽は一切使いません。しっかりとしたルビー色で、プルーンやアーモンドのような香りが印象的。フレッシュさもありながら酸は強すぎず、上質なタンニンが心地よく感じられます。更なる4~5年の熟成も期待できます。原産: ピエモンテ州/ドリアーニブドウ品種: ドルチェット100%

コントゥッチ|ヴィーノ・ノービレ・ディ・モンテプルチャーノ “ピエトラ・ロッサ” 2016

鉄分を感じるミネラルが印象的
本当に美しいと思えるサンジョヴェーゼ

6,600円(税込)

赤い粘土質土壌の単一畑“ピエトラ・ロッサ”(イタリア語で赤い石の意味)。10月中旬に手摘みで収穫。ステンレスタンクとセメントタンクを使用して18日間の発酵後、1,000~2,000Lの大樽にて30ヶ月熟成。少し熟したプラムやイチジクのような香りに加え、カンゾウ、シナモン、ナツメグといった黒系スパイス、バラ、タバコ、鉄のような複雑な香り。奥の方にコーヒーやオークの葉の香りも取ることができます。タンニンはビロードのようで滑らか。アルコール感と綺麗な酸味が伸びて骨格を作っています。余韻には鉄分やシナモンのニュアンスが長く残り、バランスの取れたサンジョヴェーゼの華やかさに思わずうっとりとしてしまいます。マイルドな口当たりとミネラル感が印象的で、飲み飽きない一本です。年間生産本数は10,000本。

ストロッピアーナ|ドルチェット・ダルバ 2021

バローロの造り手が手掛けたピュアで親しみやすいドルチェット

4,180円(税込)

在庫 残りあと9

モンフォルテのブッシアにある東向きの畑で砂質、石灰質、粘土質の土壌。9月中旬に収穫。ステンレスタンクにて8ヶ月間熟成。よく熟したフレッシュなレッドチェリー、ラズベリー、イチゴなどの香りに、スミレの様なフローラルなニュアンスがあり、かすかなハーブの香りが清涼感を与え、黒コショウや甘草のスパイスがアクセントとなっています。みずみずしい果実味があり、フレッシュで爽やか。余韻にはチェリーの様な風味とスパイシーさ、心地良い苦みが感じられます。

トッレ・デル・パグス|アリアニコ・デル・タブルノ リゼルヴァ “マイアルディ” 2010

【年産僅か2,000本】10年の熟成を経て今まさに飲み頃!

14,300円(税込)

在庫 残りあと7

単一畑マイアルディのブドウを11月上旬に完熟した状態で収穫。40~60日間マセレーションを行い、バリックにて24ヶ月間熟成後、無濾過でボトリング。シナモン、甘草、バニラなどのスパイスをはじめ、バルサミコ、杉、火薬、などの非常に複雑な香り。10年の熟成を経ており、柔らかい口当たりで酸も非常にキレイです。ビロードの様な細かいタンニンと旨みのある果実味が骨格を作り、余韻にはチョコレートのニュアンスが感じられます。年産2,000本。ワイナリー: トッレ・デル・パグス 原産: カンパーニア州/パウピージ容量/度数: 750ml/14.5度ブドウ品種: アリアニコ100%

レドンデル|ヴィニェーティ・デッレ・ドロミティ テロルデゴ “インドゥルジェンテ” 2018

森の果実の鮮烈な香り

4,620円(税込)

標高250mの畑で、シルトとドロミーティの石灰岩を含む沖積土壌。9月末から10月半ばにかけて手摘みで収穫。ステンレスタンクにて長期間のマセレーションの後、アルコール発酵及びマロラクティック発酵。ステンレスタンクにて熟成後、瓶内にて1年間熟成。フレッシュで野性的なニュアンスの赤や黒のベリー類とチェリーのような香りが印象的。スミレやブラックペッパー、ミント、ローズマリー、インクなどのような要素も。タンニンはやや多く、きめ細かいが野性的な魅力を持ち、後味の特徴的な苦味とともに余韻をしっかりと引き締めます。

アシェーザ・ヴィーニ|ヴァルテッリーナ スーペリオーレ 2018

ロンバルディア産モダンスタイルのネッビオーロ

7,480円(税込)

グルメッロ付近とサッセッラ付近の標高約400mの畑。天然酵母にて発酵し、マセラシオンは22日間。ステンレスタンクでマロラクティック発酵した後、フレンチオークのバリックで12ヶ月間熟成。香りには黒コショウのようなスパイス感やハーブ感が感じられ、味わいにはイチゴのようなニュアンスもありながら、ネッビオーロらしいタンニンがしっかりと残り、力強さがあります。酸味は華やかで全体的にモダンな印象です。 ワイナリー: アシェーザ・ヴィーニ  原産: ロンバルディア州/トレジーヴィオ 容量/度数: 750ml/13.5度 ブドウ品種: キアヴェンナスカ(ネッビオーロ)100%

アルバトレーティ|ロッソ・ディ・モンタルチーノ 2018

6,820円(税込)

標高400~450mの高地、南西向きの畑。土壌は石灰と粘土混じりでガエターノ氏曰く“Terra Povera(貧しい土地)”。樹齢20年。選果の基準は『ブドウの見た目が美しいもの』。ステンレスタンクにて天然酵母で18~25日間発酵、熟成はステンレスタンク1年、オーク樽1年。ブルネッロ・ディ・モンタルチーノとロッソ・ディ・モンタルチーノと合わせて年間8,000本のみ生産の極希少ワイン。

クパーノ|ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ2017

待望の新ヴィンテージ入荷!

23,100円(税込)

在庫 残りあと2

クパーノのフラッグシップであるブルネッロ。設立当初からビオロジック(有機農法)を実践していおり、全てノンフィルターで瓶詰めされます。他のブルネッロとは一線を画す、華やか且つ陰影のある大変エレガントな仕上がりです。香り味わいともに記憶に刻まれるほど上質なワインです。2017年は非常に暑く乾燥した年で、熟成のポテンシャルを持つ優良ヴィンテージです。

タガーロ|プリミティーヴォ・ディ・マンドゥーリア “ムソロッソ” 2021

フレッシュでリッチな果実味 親しみやすさが魅力的なプリミティーヴォ

5,280円(税込)

標高150~250mの畑で、土壌は粘土石灰質及び砂質粘土質。8月中旬に収穫したブドウを36時間マセレーション後、フレンチオークのバリックでマロラクティック発酵を行い、6ヶ月間熟成、瓶内にて4ヶ月間熟成。赤系ベリーのジャムやブラックプラムなど果実の香りを中心に、バニラや甘草、チョコレートなどのニュアンスも。やや甘味を伴ったジューシーで豊かな果実味を楽しめるフルボディの赤ワイン。

247件中 151~ 200 件を表示

[ お支払いについて ]

クレジットカード決済
VISA/MASTER/JCB/AMERICAN EXPRESS/DINERS

代金引換

[ 配送について ]

送料880円(全国一律)(5月〜9月はクール便代220円を加算させていただき、送料は1,100円となります。)でのお届けとなります。
※5月〜9月受注分につきましてはクール便(1,100円/全国一律)となります。
※2万円以上(税抜・1小口)ご注文頂いた場合は送料無料となります。

配送について詳しく

[ ギフトラッピングについて ]

ギフトボックスにお入れし、包装紙でラッピングいたします。熨斗、メッセージカード、紙袋もご注文いただけます。

ギフトラッピングについて詳しく

[ 返品交換について ]

届いた商品がご注文されたものと違う場合や破損・汚損、不良品などの場合は、商品到着後7日以内にお電話かメールにてご連絡ください。商品を着払いにてご返送いただいた上、交換とさせていただきます。