22,000円以上送料無料
(クール便・送料1100円)
/ 通常3営業日で発送
(出荷スケジュールはこちら)

【5/12〆切】今ならポイント10倍!対象商品はこちら▶︎

241件中 201241 件を表示

並び替え:
発酵はセレクト酵母を添加してステンレスタンクで15日間、毎日ルモンタージュを行います。大樽(20〜25年の古樽)で24ヶ月間以上熟成し、その間ワインを洗練させるために年に一度は樽の移し替えを行います。その後はステンレスタンクで保存し、必要な本数をボトル詰めしていきます。ワインはシナモン、甘草などの黒系スパイス、ブラックベリー、腐葉土、トリュフ、ローリエなどの複雑な香りが広がります。口に含むとアタックから酸味が綺麗に伸び、全体を引き締めてくれます。果実味は柔らかく、タンニンもきめ細かくシルキーで、鉄分や火薬、紅茶、スパイスやタバコのニュアンスが余韻に伸び、熟成したネッビオーロの偉大さを堪能することができます。生産本数は僅か3,000本。
標高約360mで南向きの急勾配の畑、主に砂質と粘土を多く含むローム質の土壌。10月初旬に手摘みで収穫したブドウを破砕後セレクト酵母を用いて26℃で8〜10日間発酵。ステンレスタンクで8ヶ月間、その後ミディアムトーストした古樽のバリックで12ヶ月間熟成。グラスに注ぐとバラやクチナシ、ゼラニウムといった花の香り、更にはスピリッツ漬けのチェリー、黒コショウやカンゾウ、シナモン、バニラ、タバコ、紅茶など、複雑な香りが広がります。味わいにも赤系果実や赤い大きな花のニュアンスが生き生きと感じられます。シルキーな舌触りのタンニンもしっかりとあり、ネッビオーロらしい威厳を持ちつつエレガントな印象に纏まっています。酸と果実味のバランスも良く、醸造の丁寧さが伝わる美しい仕上がりです。ロールキャベツのような優しい味わいの煮込み料理にもお勧めです。

【売り切れ】バスティエリ|ブラケット・ダックイ スプマンテ ドルチェ

軽快に飲み進む赤スプマンテ

5,280円(税込)

売り切れ

標高320〜360m、南西向きの畑で、土壌は表層に凝灰質泥灰土を含む石灰質の白土。樹齢25〜30年のブドウを9月初旬に手摘みで収穫。すぐに破砕と除を行い、アロマをより引き出せるように10℃まで冷却して一旦発酵を遅らせたのち、ゆっくりと温度を上げて18℃で発酵。アルコール度数が5.0%に達したら果皮を取り除き、オートクレーブタンクに移して二次発酵を2ヶ月弱行います。ブドウ本来のアロマを大切にするため、木樽は使用しません。ワインは淡いガーネット色。グラスに注ぐとバラの香りがほのかに優しく感じられるほか、スミレ、ゼラニウム、イチゴ、チェリー、ラズベリー、ザクロ、カシス、マスカット、オレンジピールなどのアロマも広がります。口に含むとクリーミーな泡立ちで、甘酸っぱい苺のチャーミングさが心地よく感じられます。親しみやすい味わいで、ごくごくと飲み進んでしまう美味しさです。余韻にはオレンジピールやカシス、ザクロ、ブルーベリーのニュアンスが残ります。ブラケット種特有の風味をお楽しみください。
北東向き、小石混じりの粘土質土壌のごく小さな区画にて9月末に収穫。1ヶ月間のマセレーションの後、2週間のマロラクティック発酵。フレンチバリックの新樽での19ヶ月間の熟成により、フルーティーな香りがサンジョヴェーゼのタンニン成分と調和して複雑さと深みを与えています。ブドウの酸と糖のバランスが取れた良年にのみ生産される特別なキュヴェで、年産わずか2100本。

【売り切れ】マリア・ルイーザ・マルケッティ|スフォルツァート・ディ・ヴァルテッリーナ “レケット” 2016

アパッシメントしたネッビオーロ。イタリア屈指のお宝高級ワインのひとつ

15,840円(税込)

売り切れ

標高500〜600mの南向きの斜面の畑で、花崗岩が崩れて出来た砂質と泥質の混合土壌。10月上旬に手摘みで収穫後、陰干しをして約40%水分を飛ばす。1月末に破砕し、ステンレスタンクにて天然酵母と共に約20日間アルコール発酵。1,000のスラヴォニアンオークの樽で12ヶ月以上熟成。黒コショウやナツメグ、紅茶、時間が経つとビターチョコの様な香りも広がります。凝縮感がしっかり感じられながらもエレガントで、飲み心地の良さがあります。

【売り切れ】カリートロ|プーリア ススマニエッロ “アウジリオ” 2019

バラ窓エチケットが人気 ターラント県に位置する家族経営のワイナリー

5,720円(税込)

売り切れ

標高150mの畑で、鉄分が豊富な赤土の土壌。9月末〜10月上旬に手摘みで収穫。ステンレスタンクにてマセレーション後、約2週間アルコール発酵及びマロラクティック発酵。フレンチバリックとアメリカンバリックで約5ヶ月間、瓶内にて1ヶ月間熟成。ダークチェリーやプラム、ペッパー、甘草、ローズマリーなどの香り。熟した果実を思わせる甘やかさがあるもののドライで、滑らかで豊かな酸味を感じることが出来ます。やや強く野性的なタンニンは後味の苦味へと繋がり、余韻にはダークチェリーとスパイスの風味を楽しむことが出来ます。まろやかでリッチなフルボディ、飲みごたえのある辛口赤ワインとなっています。

【売り切れ】ボルゴ・サン・ダニエーレ|ヴェネツィア・ジューリア “ヤシック・ロッソ” 2019

フリウリのブドウが奏でるハーモニー マウリ姉弟が表現する自然なワイン

4,400円(税込)

売り切れ

標高56〜72mの畑で、砂利の多い土壌。手摘みで収穫したブドウを約10日間低温でマセレーション。ステンレスタンクで発酵後、ステンレスタンクで10ヶ月間熟成。清涼感ある香りにブラックベリーや黒スパイスのニュアンス。酸は柔らかく伸び、口当たりはまろやかでエレガントな仕上がり。食事の序盤から楽しめます。

【売り切れ】ポデーレ・カンプリアーノ|キャンティ・クラッシコ 2020

なめし皮のように柔らかく、独特の深みがある無農薬栽培キャンティ・クラッシコ

9,680円(税込)

売り切れ

標高300m、南〜南西向きの畑で、粘土質、泥灰土、石灰質の砂岩土壌。ビオロジコ(有機栽培)のサンジョヴェーゼ100%のキャンティ・クラッシコ。樹齢約20年のブドウを9月中旬に手摘みで収穫し、9〜11日間マセレーションを行い、自然酵母と共にステンレスタンクでアルコール発酵。木樽に移してマロラクティック発酵、オークの樽で8ヶ月間熟成。香りは華やかなイチゴやスミレからタバコや黒コショウへと変化していきます。綺麗な酸とスムーズなタンニンが有機農法で栽培されたワインの特徴を表しています。

売り切れ【限定2本】カッシーナ・バリッキ|バルバレスコ リゼルヴァ2011

【2点限り・2011年優良ヴィンテージ】

22,000円(税込)

売り切れ

ミラノ倉庫から発掘してきたお宝ワイン!知る人ぞ知る生産者カシーナ・バリッキの熟成バルバレスコ。標高約320mの畑。砂質と粘土質の土壌。有機栽培されたブドウを手摘みで丁寧に収穫し、土着酵母を使ってステンレスタンクにて発酵。80%はハンガリー産オーク樽にて、20%はアリエ産バリックにて36ヶ月間熟成。

【売り切れ】クパーノ|ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ・リゼルヴァ2015

オンブローネ川上流の丘に咲く別次元のブルネッロ

50,600円(税込)

売り切れ

2015年ヴィンテージについて・・・5つ星の最優良年。2015年はブルネッロ・ディ・モンタルチーノの祭典「ベンヴェヌート・ブルネッロ」において、最高評価の5つ星を得たグレートヴィンテージ。春は霜害もなく、適度な雨によって健全な発芽と展葉を迎えることが出来ました。夏は降雨量が少なく、豊かな日照と春の雨で水分を蓄えた土壌により凝縮感のあるブドウが成熟。長期熟成のポテンシャルにも秀でたワインが造られました。

【売り切れ】クパーノ|ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ 2014

3つ星年だからこそCUPANOの技術が存分に発揮された逸品

28,600円(税込)

売り切れ

2014年ヴィンテージについて・・・ズバリ困難な年。しかしクパーノでは、石が多い土壌であることと落葉作業を念入りに行ったことが幸いし、ブドウに過度な水分が行き渡ることを防ぐことができました。 一切の妥協なしに極限まで品質を追い求めたヴィンテージをお楽しみください。

【売り切れ】クパーノ|サンタンティモ ロッソ “オンブローネ” 2019

イタリア最高得点を獲得したスーパートスカーナ

16,720円(税込)

売り切れ

世界的ブラインドテイスティング・ワインジャーナルにおいて、イタリア最高得点を獲得したスーパートスカーナ! 標高約230m、南西向きの畑で、砂質・粘土質の土壌。9月後半に手摘みで収穫・除梗したブドウを果皮とともにステンレスタンクにて28日間アルコール発酵。228Lのバリックと500Lのトノーで24ヶ月間熟成。アッサンブラージュし、更にステンレスタンクにて2ヶ月間熟成。色合いは大変濃いルビー。ブラックチェリー、ブラックベリー等の香りから始まり、ナツメグ、シナモン等のスパイス香や、プラム、スミレ等の華やかな香りが何層にも重なって感じます。ビロードのようになめらかな舌触りですが味わいは非常に濃く、自然で長い余韻が続きます。

【売り切れ】レ・チマーテ| ウンブリア ロッソ “マッキエート” 2016

良年のみリリース・知る人ぞ知るスーパー・ウンブリア!

12,320円(税込)

売り切れ

良年のみにリリースされるトップキュヴェ。標高400mの畑で、粘土質・石灰質の土壌。樹齢約15年のブドウを10月前半に手摘みで丁寧に収穫。温度管理されたステンレスタンクにて約30日間でマセレーションを行い、カベルネはアメリカンオーク樽のバリックで、サグランティーノはフレンチオーク樽のバリックで各30ヶ月間熟成。更に瓶内にて最低18ヶ月間熟成。熟したブラックベリーの甘い香りにスミレや葉巻などの複雑な香り。インパクトの強い2品種を上品にまとめあげた逸品。年産約3,000本。

【売り切れ】テヌーテ・オレスティアディ|シチリア フラッパート 2017

3,960円(税込)

売り切れ

標高200m、南東向きの畑、土壌はシルト粘土質が豊富で干ばつに強い黒土です。9月初旬から中旬頃に手摘みで丁寧に収穫。ステンレスタンクにて6ヶ月間、オークのトノーにて8〜10ヶ月間、更に瓶内にて6ヶ月間熟成。ブラックチェリーやブルーベリーなどの果実を煮詰めたような甘い香りが特徴的。

【売り切れ】レテッレ|モンテッロ ロッソ 2017

木樽長期熟成による滑らかな口当たり

10,780円(税込)

売り切れ

500mほどの距離にピアーヴェ川が流れていることから、小石の多い土壌。10月5日〜12日頃にメルローとカベルネ・ソーヴィニヨンを収穫し、それぞれの品種ごとに醸造。セメントタンクを使用し、10〜15日間20〜22℃で発酵。その後、古樽バリックに移して32ヶ月間熟成させた後、500Lの中樽で12ヶ月間、最後にフランス産の1,000Lの大樽で12ヶ月間熟成。2つの品種をセメントタンクで混ぜ合わせて1〜2ヶ月寝かせた後に瓶詰めし、6ヶ月間瓶内で寝かせてからリリース。ワインをグラスに注ぐと初めにカシス、ブラックベリー、プルーンといった黒系果実の香りが感じられ、続いて黒コショウやシナモン、バニラのような黒系スパイス、チェリーのシロップ漬けやバルサミコのニュアンスが広がります。口に含むと綺麗な果実味とシルキーなタンニンの舌触りが柔らかく滑らかに感じられ、コーヒーのような余韻の後に酸味がしっかりと伸びます。複数の木樽を使ってじっくりと熟成させたことで、メルローの丸さとカベルネの骨格のバランスが良く、程よい芯がありながらも飲み疲れしません。赤身肉のローストにベリーソースを添えて合わせてみてはいかがでしょうか。

【売り切れ】ジョヴァンニ・ドリ・イル・ロンカット|フリウリ・コッリ・オリエンターリ スキオッペッティーノ “モンテ・デイ・カルピニ” 2018

スパイシーな味わいを持つフリウリの土着品種

7,480円(税込)

売り切れ

スキオッペッティーノは、フリウリ北東部の極めて限定された地域でのみ栽培される珍しい品種。標高350〜370mの畑で、泥灰岩土壌。9月に手摘みで収穫したブドウを20日間マセレーションし、天然酵母と共にアルコール発酵。ステンレスタンクにて約3年間、瓶内にて6ヶ月間熟成。ブルーベリーやカシス、ラズベリーなどフレッシュな果実香。特徴的なペッパーにローズマリーやタイムなどハーブ、スミレ、鉄のようなニュアンスも。

【売り切れ】ミケーレ・ラルーチェ|アリアニコ・デル・ヴルトゥレ “レ・ドゥルデ” 2008

長熟でこそ真価を発揮するアリアニコ種のリゼルヴァ

9,460円(税込)

売り切れ

標高は約450mで南西向き。火山性・石灰質・粘土質の混合土壌。ビオロジコ認定取得。10月末〜11月頃に収穫し、ステンレスタンクにて発酵後、75%は3,000の大樽、25%は500の中樽を使用して24ヶ月間熟成。黒コショウやシナモンといった黒系スパイスや、ブラックベリー、スグリ等の小さい黒系果実の香り。口当たりは優しくタンニンもきめ細かい印象です。エレガントな酸味が伸び、長い余韻、熟成による深みを感じることができます。年産僅か5,000本。ワイナリー:ミケーレ・ラルーチェ 原産:バジリカータ州/ヴェノーザ容量/度数:750ml/14.0度ブドウ品種:アリアニコ100%

【売り切れ】ヴィート・ジョイア|シチリア ネロ・ダーヴォラ “ラップロード” 2019

ネロ・ダーヴォラのストレートな表現

6,820円(税込)

売り切れ

標高350mの丘陵地帯にある畑で、東から西まで1日中日が当たる。泥灰質の傾向のある粘土質土壌。9月中旬から下旬にかけて手摘みで収穫したブドウを24時間クリオマセレーション。その後低温で10日間発酵し、セメントタンクにて8ヶ月間熟成。よく熟したチェリーやプラム、黒胡椒や甘草といったスパイス、ハーブや野菜の様な香り。タンニンはきめ細かく、涼やかなニュアンスと強すぎない飲み心地が嬉しいワインです。
標高450mの畑で小石を多く含む泥質粘土質土壌。9月末から10月中旬に手摘みで収穫。30%をバリックで6ヶ月間熟成、残りはステンレスタンクにてシュールリー熟成。シロップ漬けの赤系果実を中心にブラックベリーなど黒系果実の香りが混ざり合う。赤い花の様なニュアンスに、甘草やシナモン、キノコやナッツなどの香りも。包み込んでくれるような充実した果実味とブドウ由来のスパイシーさがアクセントとなった、自然な味わいのフルボディの赤ワインとなっています。
標高320m、南〜南東向きの畑で、石灰質及び粘土質の土壌。10月に手摘みで収穫したブドウを28℃でアルコール発酵し、3ヶ月間マセレーション。フレンチオークととスラヴォニアンオークの樽で約30ヶ月間、瓶内で最低30ヶ月間熟成。エチケットに描かれているのは菱形のブドウ畑。
標高350mの南西向きの畑。9月末に収穫を行い約28〜30℃で発酵。フレンチオークのトノー(中樽)で約20ヶ月間、その後ボトルで更に8ヶ月間で熟成。2016年の生産本数は5,800本。カンゾウやバニラ、シナモンといったスパイスやプルーン、カシス、スミレ、カカオといった複雑な香り。タンニンはとても細かく柔らかで、バルベーラらしい生き生きとした酸味が印象的。偉大さ、力強さがありつつも品の良い仕上がりです。

【売り切れ】シュロス・エングラー|アルト・アディジェ フェルナッチ 2016

オーストリアにも城を持つ貴族ワイナリーのザクロのようなアロマが香り立つ赤

6,380円(税込)

売り切れ

10月中旬に手摘みで収穫。上部開放式の木槽にて自発的にアルコール発酵、その後トノーにて12ヶ月シュールリー熟成。済んだ輝きのある淡いラズベリーレッド。イチゴやザクロなどの赤系果実の香りに、タイムやローズマリー、ナッツ香も感じられます。フレッシュで爽快感のある酸と強めのタンニンが、余韻のほろ苦味とともにドライで引き締まっまった印象をもたらしています。

【売り切れ】トッレ・デル・パグス|アリアニコ・デル・タブルノ 2013

アリアニコ種のDOCG格付けワイン、骨格のしっかりした味わい

5,280円(税込)

売り切れ

南西向きで標高250mの畑。樹齢約20年のブドウを11月初旬に完熟した状態で収穫。ステンレスタンクにて約2週間発酵、マロラクティック発酵後、バリックで約16ヶ月間熟成。熟したイチジクや黒系果実に黒コショウやシナモン、バルサミコ酢などの香り。タンニンはキメ細かく柔らかく、骨格のしっかりした味わいながら重すぎず、余韻にはコーヒーやミントのようなニュアンスも感じられます。年産は4,000本。

【売り切れ】フォリーノ・セッテ|ピエモンテ ピノ・ネロ “ピ・ノワール” 2016

ブドウはブルゴーニュのクローン、伸びやかな酸、もう1杯と誘われる

4,620円(税込)

売り切れ

標高350m、南東向き斜面。土壌は石灰岩と粘土質土壌。ビオロジコで栽培されたブルゴーニュのクローン。ステンレスタンクで発酵ののち、ステンレスタンク、トノー、セメントタンクでそれぞれ3分の1ずつ熟成されます。ネッビオーロを彷彿させる伸びやかな酸、スモーキーなスパイスや花の香りとは裏腹に、どこまでも優しくなめらかなタンニンが一杯、もう一杯とおかわりを誘います。

【売り切れ】ファブリツィオ・バッタリーノ|ロエロ リゼルヴァ “コッラ” 2018

クリュ畑で造られる厚みのあるリゼルヴァ

8,140円(税込)

売り切れ

ロエロのネッビオーロを栽培しているクリュ畑「コッラ」はカナーレから南に約5km、ヴェッツァ・ダルバの丘陵地に位置しています。標高350mの南南西向きで石灰質と砂質の土壌です。樹齢55年のブドウを9月末に手摘みで収穫してすぐにプレスし、セレクト酵母を用いて30℃で約15日間発酵。澱引き後、新樽バリックで36ヶ月間熟成。ワインをグラスに注ぐとネッビオーロらしいガーネット色で、エッジはオレンジがかっています。香りのアタックはゼラニウム、レッドカラント、カシス、ブラックベリーのようなフレッシュな印象。黒コショウやルイボスティー、なめし革など熟成からくるアロマも感じ、複雑さがあります。2018ヴィンテージは比較的骨太で骨格のある仕上がりとなりました。タンニンも力強く、長期熟成のポテンシャルが高い造りですが、今からでも美味しく楽しんでいただくこともできます。

【売り切れ】カ・ノーヴァ|ゲンメ 2011

7,040円(税込)

売り切れ

畑は粘土質、砂質の土壌で標高は300m。10月中旬に収穫。ステンレスタンクで20日間果皮とともに漬け込み、木樽でのマロラクティック発酵後、5,000のフランス産オーク樽で24ヶ月以上熟成。甘草、シナモン、クローヴといった黒系スパイスやスミレの花、バルサミコ、タバコ、チョコレートのような複雑な香り。細かくビロードのようなタンニンが余韻にしっかりと感じられる骨格のあるワインです。深みのある果実味は柔らかく熟成されており、酸味も心地よく綺麗に伸び全体を引き締めています。エレガントながら筋肉質でもある印象で、飲みごたえのあるネッビオーロです。

【売り切れ】サン・ビアージョ|ヴェルドゥーノ・ペラヴェルガ 2020

5,940円(税込)

売り切れ

バローロのクリュであるカパロットの畑で標高450m、南東向き。10月初旬に手摘みで収穫。ステンレスタンクにて20-24℃で約20日間マセレーション、アルコール発酵。続いてマロラクティック発酵も行う。ステンレスタンクにて約6ヶ月熟成。シロップ漬けのレッドチェリーや完熟したラズベリーの香りを中心に、バラやゼラニウム、またローリエやローズマリー、ペッパーなどのハーブとスパイスの清涼感があります。口当たりは軽やかで、フレッシュで爽やかな酸が伸び、余韻には苦味がありチェリーとハーブのアロマが心地よいです。

【売り切れ】ポデーリ・ロゼット|ヴェルドゥーノ・ペラヴェルガ 2019

4,620円(税込)

売り切れ

標高400〜450m、南西向きの畑。10月初旬に手摘みで収穫。ステンレスタンクにてマイナス4℃で2日間低温マセレーション。その後温度を16-18℃へ変え2〜3日間マセレーションを続け、ソフトプレス後果汁だけで10〜14日かけて約25℃でアルコール発酵。続いてマロラクティック発酵も行う。ステンレスタンクにて6ヶ月以上熟成。バラやスミレ、ラズベリー、イチゴのジャム、チェリーコンポートなどのフローラルでフルーティな香りに、ホワイトペッパーや甘草などのニュアンスも。アタックは力強くタンニンはシルキーで上品。余韻は果実のまろやかさと心地よい酸味、軽い苦味、ミネラル感が調和し、かすかにスパイシーな風味がありながら甘く優雅な印象です。

【売り切れ】バローニ・カポアーノ|チロ ロッソ クラッシコ 2017

3,520円(税込)

売り切れ

ステンレスタンクにて熟成。ブドウはガリオッポ種に適した乾燥した気候でしっかり完熟しています。赤系果実や赤い花、クローブのような黒スパイスの香り。きめ細かいタンニンとアルコール度で骨格を感じながらも、エレガントな仕上がり。

【売り切れ】ジッラルディ|ドリアーニ “マエストラ” 2017

バローロ地区の南、人口約5,000人のドリアーニ村のDOCGワイン

4,400円(税込)

売り切れ

ドルチェット100%であるドリアーニの優しさとチャーミングさが詰まった1本。スタッフ曰く「和食にしみじみと合いました」と。 急斜面のすり鉢状の畑でブドウの樹齢は45〜60年。チェリーや木イチゴといった赤系果実にバラ、スパイスの複雑な香り。すぐにでも楽しめますが、更なる3〜4年の熟成も期待できます。ワイナリー: ジッラルディ原産: ピエモンテ州/ドリアーニ容量/度数: 750ml/14.0度ブドウ品種: ドルチェット100%

【売り切れ】ジッラルディ|ドリアーニ “クルサレット” 2016

樹齢なんと90年、ドルチェット種の聖地ドリアーニのDOCG格付けワイン

6,160円(税込)

売り切れ

樹齢なんと90年以上のブドウを使用。畑は全てビオロジコです。今飲んでも楽しめますが、5〜6年先の熟成も楽しみ。標高450〜500mの畑の樹齢80年を越すブドウを使用。収穫は9月末ごろ。ステンレスタンクのみで熟成し、木樽は一切使いません。しっかりとしたルビー色で、プルーンやアーモンドのような香りが印象的。フレッシュさもありながら酸は強すぎず、上質なタンニンが心地よく感じられます。更なる4〜5年の熟成も期待できます。原産: ピエモンテ州/ドリアーニブドウ品種: ドルチェット100%

【売り切れ】カシーナ・ジッリ|フレイザ・ダスティ スーペリオーレ “アルヴェレ” 2016

大きめのチューリップ型のグラスで華やかさを楽しめるフレイザ

6,380円(税込)

売り切れ

標高380m、南西向き、青色粘土質土壌の畑。ブドウは全て手摘みによる収穫。徹底的な収量制限とほとんど乾燥寸前まで完熟させることにより、グラマラスでボリューミーな味わいを体現しており、これぞ「ネッビオーロの妹」と呼ぶに相応しい長期熟成型のフレイザとなっています。ステンレスタンク発酵ののちバリックで12ヶ月熟成。明るく華やかでしっかり化粧をしたようなゴージャスな雰囲気を持った一本です。

【売り切れ】カシーナ・ジッリ|フレイザ・ダスティ フリッツァンテ “ルーナ・ディ・マッジョ” 2018

日陰の品種だったフレイザに光 エレガンスを最大限に表現

4,400円(税込)

売り切れ

南南西向きの標高300mの畑。9月末頃に手摘みで収穫したブドウをステンレスタンクにてセレクト酵母により赤ワインとして醸造。二次発酵は自然に行われ、微発泡ワインとなる。ブルーベリーやカシス、ブラックチェリーの甘やかな香りに、スミレやキャンディーなどの香りも。中程度のタンニンは素朴で存在感があり、心地良い微発泡と相まってコンパクトな余韻となっている。

【売り切れ】カルロ・ジャコーザ|バルベーラ・ダルバ “ムチン” 2017

バルバレスコを造る熟練の生産者が手掛ける大変高品質なバルベーラ

4,840円(税込)

売り切れ

標高200〜280m、オヴェッロの南向きの畑で、土壌は石灰岩と粘土。3,500のフレンチオーク樽で6ヶ月間熟成し、ステンレスタンクに移して1ヶ月間熟成。瓶詰め後は最低3ヶ月間暗いセラーの中で寝かせます。プルーンや桑の実などの香りが広がり、後味のスパイシーさが印象的。

【売り切れ】カルロ・ジャコーザ|バルバレスコ “ナリン” 2015

3つの畑のブドウをブレンドした少量生産のバルバレスコ

7,920円(税込)

売り切れ

標高240〜270mに位置するアジーリ、コーレ、オヴェッロという3つのクリュ内で作られるブドウを使用。全て合わせても1.55haと大変小さな面積。土壌は石灰岩と粘土。バリックと2,000のフレンチオーク樽でそれぞれ18ヶ月間熟成後、4ヶ月間ステンレスタンクにて熟成。更に瓶内にて最低6ヶ月間寝かせます。熟した果実や甘草、シナモンなどの心地良い香りに、素晴らしいタンニンと骨格は必飲。

売り切れ【トレビッキエーリ2019年版受賞】カルロ・ジャコーザ|バルバレスコ “モンテフィーコ” 2016

バルバレスコ村クリュ・モンテフィーコから生まれる珠玉の逸品

10,780円(税込)

売り切れ

【赤|開けてすぐに美味しく、食事の前に気分を盛り上げる一本!】カルロ・ジャコーザのカルロさんは、なんとあのアンジェロ・ガヤにも手入れした畑を売ったことがある、凄腕の接木職人。そのカルロさんが懸命に手入れした1.36haの小さな小さな畑で造られた“本当に美味しいバルバレスコ”です。

【売り切れ】コントラーデ・ディ・タウラージ|タウラージ “ヴィーニェ・ダルト” 2012

スパイスのマントを羽織った妖艶な魔女

12,100円(税込)

売り切れ

標高400m南向きの畑で、水はけが良い火山性土壌。12〜18日間マセラシオンを行い、澱引き後500の樽で18ヶ月間、その後スチールタンクで10ヶ月間熟成。瓶詰後に更に24ヶ月間以上寝かせます。ブルーベリーやプルーンなどの黒系果実に、甘草、シナモン、黒コショウ、紅茶、杉、火薬のような複雑な香りが広がり、タンニンは滑らかで綺麗な酸がしっかりと伸び、生き生きとしたミネラルと果実味が感じられます。年産本数は僅か1,300本。ワイナリー: コントラーデ・ディ・タウラージ 原産: カンパーニア州/タウラージ容量/度数: 750ml/14.0度ブドウ品種: アリアニコ100%

【販売終了】セッテ・チエリ|トスカーナ・ロッソ “ヤントラ” 2019

空と海と山を繋ぐ天空のブドウ畑。 スーパー・トスカーナ第二章の幕開け!

4,400円(税込)

売り切れ

海から10kmほど離れた標高400mの畑で、小石・粘土・シルトの混合土壌。9月中旬〜末に手摘みで丁寧に収穫。温度管理されたステンレスタンクにて自然酵母で発酵後、数日間マセレーション。その後フレンチオークのバリックで9ヶ月熟成。カシスなどの黒系果実の香りを中心に、タバコやカカオなどのスパイスも感じます。非常にバランスの良い仕上がり。年産15,000本。

【販売終了】セッテ・チエリ | ボルゲリ “ノイ・クアットロ” 2016

イタリアにおける国際品種のメッカ、ボルゲリDOC

7,260円(税込)

売り切れ

新旧のバリックを半分ずつ使用し、15ヶ月間熟成。「noi」は我々家族を意味し、「4」はセッテ・チエリの造る4番目のアイテムであることと、4つの品種を使用していることから付けられました。黒系果実にカカオなどが香り、凝縮した果実味とビロードのようなタンニンが特徴。セッテ・チエリ唯一のボルゲリDOCでリリース。年産5000本。ワイナリー: セッテ・チエリ原産: トスカーナ州/モンテヴェルディ・マリッティモ容量/度数: 750ml/14.0度ブドウ品種:カベルネ・ソーヴィニヨン70%、メルロー15%、プティヴェルド10%、カベルネ・フラン5% 

【販売終了】セッテ・チエリ|トスカーナ・ロッソ “インダコ” 2014

名だたるスーパートスカーナに比肩する実力の1本

10,340円(税込)

売り切れ

マセレーションは26〜28度で20日間行い、スレンレスタンクで発酵。バリック(新樽比率50%)で14ヶ月間、瓶内で最低6ヶ月間熟成させてからリリース。色は濃い紫色。ミントなどのハーブ香や黒胡椒などのスパイシーな香りが感じられます。標高の高い(海抜400メートル)ブドウ畑らしい、細やかなタンニンとエレガントな酸味が特徴的。果実味、酸味、タンニンのバランスが絶妙な味わいです。ワイナリー:セッテ・チエリ原産:トスカーナ州/モンテヴェルディ・マリッティモ容量/度数:750ml/14.0度ブドウ品種:マルベック40%、カベルネ・ソーヴィニヨン30%、メルロー30%

【販売終了】セッテ・チエリ|トスカーナ・ロッソ “シピオ” 2015

注目の新ボルゲリエリアのスーパートスカーナ

19,800円(税込)

売り切れ

24ヶ月バリック熟成。ヒノキや新緑といった透明感のある美しい香り。タンニンはすでにビロードのように滑らかで、エレガントな酸味が特徴的。奥深さのある果実味とそれを支える酸、骨格を作り出すタンニン、すべてが渾然一体のバランスです。年産わずか4,000本 。

241件中 201~ 241 件を表示

[ お支払いについて ]

クレジットカード決済
VISA/MASTER/JCB/AMERICAN EXPRESS/DINERS

代金引換

[ 配送について ]

全国一律880円(クール便は+220円)でのお届けとなります。
※夏季(5月〜9月頃)はクール便(全国一律1,100円)でのお届けとなります。
※常温便期間にクール便をご希望の場合は差額220円にて承りますので通信欄に「クール便希望」とご記入ください。
※2万円以上(税抜・1小口)ご注文頂いた場合は送料無料となります。

配送について詳しく

[ ギフトラッピングについて ]

ギフトボックスにお入れし、包装紙でラッピングいたします。メッセージカード、紙袋もご注文いただけます。

ギフトラッピングについて詳しく

[ 返品交換について ]

届いた商品がご注文されたものと違う場合や破損・汚損、不良品などの場合は、商品到着後7日以内にお電話かメールにてご連絡ください。商品を着払いにてご返送いただいた上、交換とさせていただきます。